トヨタ アレックス

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

アレックス

アレックスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アレックス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車庫調取り付け車庫短化

    車庫調を知り合いの某整備場にて取り付け、アライメント調整してもらいました!ほとんど自分は作業してません(゚Д゚;;;)内装はがしたりとか、そんなんしかできませんでした(´д`;;;) 今回取り付ける車庫調、ヤフオクにて落札したクスコヴァカンツァゼロワゴン(カローラフィールダー122系用)を流用! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月5日 21:33 jxdxaさん
  • ワッシャーキャンバー

    トーションビームのキャンバー調整です。 NOBLESSEさんで紹介されていた方法で、 現在は紹介ページは削除されているみたいです。 まず+3度仕様 NOBLESSEさんで紹介されていた方法となります。 写真の右側が車の進行方向として 右上に1枚、右下に3枚、左上に0枚、左下に2枚です。 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2013年5月13日 03:24 ふぢむらさん
  • リアスタビライザー取り付け

    フィールダー、ランクス、アレックスのいずれかの上位グレードに標準で装着されているものをヤフオクで入手 150XSには付いていないので、無いよりはマシだろうかと クロスビームには元々穴が開いているので、スタビライザーを差し込んでボルトで締めつければ取り付け完了 M12×100mmのボルトを買ってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月2日 17:27 猫人さん
  • 車高調交換

     『砂ホコリまみれ』ということで動作確認の掃除をしながらの作業をして頂きました。 リアタワーバーがサスと共締めでない事を初めて知りました。 この後に大問題発生!! リアは減衰調整延長ケーブルを着けて無事終了。 パッと見一緒で、アッパー部分は一致したのですが、ナックルと重なる部分の幅が約10mm違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月13日 22:12 X3Lえっくすさんえるさん
  • サスペンション KW V2

    サスペンション KW V2 サスペンション KW V2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 19:04 kerr Laiさん
  • 10年目のショックアブソーバを入れ替え

    新車購入から10年経過したので、この機会にアレックスにも手をいれました。 購入時オプションでTRDのサスを入れていたので、10年も経過すればソロソロ交換時期だと思い、今回のショックアブソーバはカヤバのNEW SR スペシャルにしました。 翌日には、こちらも初めてアライメント調整をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 20:04 ニャッツさん
  • ダウンスプリングへの交換作業

    今回は会社の工場を借りて作業。 準備した工具は ガレージジャッキ エアインパクト エアラチェット 1/2インチラチェットハンドル メガネレンチ プラスチックハンマ コイルスプリングコンプレッサー ホントはジャッキスタンドを懸けなきゃならんのですが生憎ウチの工場には置いて無いので、車体の下にタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 23:53 TR-ZZさん
  • 足回り、シャッキリ!

    今回、取り付けますのは バーサス&GTKst サスにバーサスを ショックにGTKst コレがイイ~~~んです フロントはこんな感じ タイラップでしっかり固定 こちらはリアです。 ジャッキUPの序でに ササッと・・・・・ 装着して一日経過すると・・・・・ \(゜ロ\)(/ロ゜)/素晴らし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 10:22 コウ・うらきさん
  • リアサスアッパーブッシュ交換

    クルマ屋さんで脚を交換したのでついでにブッシュも 写真は純正のゴム製・・・指で挟むと『プニュプニュ!』シテマス;;; C-ONEさんのウレタン製・・・固いです;;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 01:57 BauHausさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)