トヨタ アレックス

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

アレックス

アレックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アレックス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    前回モニターを配線して増やしたところでおわってましたが、今回いよいよ完成です。 アマゾンでステーを頼んでいたのがいよいよ届きました。 一個1400円です。 早速取り付け画像。 ヘッドレストの支柱をステーの穴に通してネジを締めるだけ。 至って簡単ですが作ろうと思ったら難しい… 金型成形万歳ですね ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 19:03 雨イジング2さん
  • VTRアダプタ取り付け

    アレックスにVTRアダプタを取り付けしました。 というのも、出力のつもりが間違って入力を買ってしまったので(⌒-⌒; ) まあ、アマゾンで1000円しなかったのでまあよし。 今更VTRの3色ケーブルで入力させるものもなかなかないんですがねw 早速。 インパネをテキトーにマスキングしてベリベリっと剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 13:54 雨イジング2さん
  • IZUさんのフォグランプのHIDとハロゲンの排他使用の回路

    元のフォグランプの配線を必要な所で切ります。 案1は左右のフォグランプの配線の切った所に切替リレーを左右に1個づつ挿入して切替リレーのOFF側にハロゲン、ON側にHIDを接続して切替は後付けスイッチでON/OFFは純正スイッチを使用します。 リレーを2個にしたのは片側の配線で両側を点灯させるのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月29日 23:30 mura@326さん
  • エンジンスターター取り付け

    今回は前々から嫁に頼まれていた、エンジンスターターの取り付けを行いました。 因みにエンジンスターターの使用自体人生初な俺(笑) 使用した工具 ・プラスドライバー まず、ハンドル回りのカバーを取り外します。 赤丸の所に2箇所と、黄色矢印(カバー下)に1箇所ビスがついてるので、外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月15日 14:22 帰ってきたDr.Jasonさん
  • ウインカー用リレー多機能化

    今回取り替えたのはBELLOFのウインカー用リレーCZL008 これをつけたことによって出来ることは、ウインカー点滅速度、ウインカー点灯消灯の長さを 変更 ユーロウインカー機能(ウインカーレバーを軽く操作すると三回点滅) ダブルブリンクハザード(ハザードスイッチを三回高速で押すと、通常カチカチカチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 07:28 jxdxaさん
  • インテグレーションリレー交換

    キーシリンダー照明をLEDにしようとした際に、ショートさせるという馬鹿なミスをしてしまい、ルームランプのスイッチをDOORの位置にしてもドアの開閉に関係なく常時点灯になってしまっていたため、ずっとOFFにしていたのですが、なにかと不便なため、配線図で原因を追ったところ、この部品が原因と判断し交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月25日 01:07 ALLEZさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)