トヨタ アレックス

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

アレックスNZE12#系/ZZE12#系

アレックスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アレックス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • ワッシャーキャンバー

    トーションビームのキャンバー調整です。 NOBLESSEさんで紹介されていた方法で、 現在は紹介ページは削除されているみたいです。 まず+3度仕様 NOBLESSEさんで紹介されていた方法となります。 写真の右側が車の進行方向として 右上に1枚、右下に3枚、左上に0枚、左下に2枚です。 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2013年5月13日 03:24 ふぢむらさん
  • アクセルレスポンス改良(スロットルケーブルにスリーブ取付け)

    アレックスRS180のアクセルは踏み初めに無反応な部分がありまるで電スロのようなフィーリングです。これではせっかくの2ZZエンジンが台無しですし、出だしや再加速のときにカックン現象が出て気持ちが悪いです。 この原因を探ってみたところ、アクセルペダルのある部品にたどりつきました。写真に写っているの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年3月31日 11:51 altezza_gさん
  • シフトリンケージブッシュメタル化(ワッシャー仕様)動画あり

    シフトノブがセンター付近でガタつく。 ギヤが入っていても同様にガタつく。 シフトリンケージブッシュだろうなと思い作業開始。案の定ガタがあった。 純正はワイヤーASSYのみの設定のようです。 ピンを抜き純正のでかいワッシャーを外すとするっとブッシュとリンクを切り離せる。 あとはワイヤーにあまり負担 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 18:26 諒@カプチーノさん
  • HID装着

    HIDをつけました! こちら↓ GTXのHIDです。 35w6000Kです。 車検対応ということでこの色温度にしました。 いろいろ探してみて、安くて良さそうなのでアマゾンで購入。型落ちですが定価2万オーバーが5000円でした。 まずはバンパーを外す。 アレックスは外しにくいところにボルトが二本あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 09:11 雨イジング2さん
  • エアコンパネルイルミネーション変更(緑→アンバー)

    RS180はメーター色が赤なのですがエアコンパネルはなぜか緑です。これでは中途半端なのでエアコンパネルの色をアンバーに変更します。みんカラで調べたところ照明の電球から緑色のキャップを取るだけで変更できるようです。 エアコンパネルの外し方ですが、まずは一番上の吹出し口を引っ張って外します。持ちやすい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月30日 14:02 altezza_gさん
  • バンパー外しからHID化HB4のフォグ

    バンパーを少し外します。 ①ナンバー上の部分のねじ4箇所外します。 ②2箇所目 ③3個所目 ④4個所目 刺さっているだけなので、下からピン外しか 何かで簡単に取れます。 もぐって4箇所外します。 ①1箇所目 ②2個所目 ③3個所目 ④4個所目

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月30日 14:25 mossaさん
  • 【備忘録】ミッションオイル追加 だせぇミス

    つい最近知ったのですがC60ミッションのケースには5MT用のフィラーと6MT用のフィラーがあり、6MT用から入れないと規定量より300㏄位少なく運用することになるらしい ずっと5MT用のヘックス10㎜のところから入れてた(笑) 6MT用のフィラーから注油すると300㏄位入ったところであふれてき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 16:31 諒@カプチーノさん
  • ヘッドライト、ハロゲンランプ交換(Low側)

    今回はヘッドライトの純正ハロゲンランプをPIAAのプラズマイオンイオンイエローH7への交換です。 使用した工具 ・プラスドライバー ・マイナスドライバー ・10mmソケット ・ラチェット ・エクステンション 写真を撮り忘れたので後程撮るか、絵をかいて説明します(^_^;) 初めはバンパーなどを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月26日 09:04 帰ってきたDr.Jasonさん
  • ドライブシャフト交換とミッションオイル交換

    ブーツ交換で済ませたかったんですが 仕事の都合でブーツが破れたまま通勤してたら 異音祭りになったのでリビルトに交換です。 運転席側のインナー側がやぶれてました。 リビルトに交換。いい気持ちだ。 ハブのところは30ミリのナットで 中間のベアリング的な奴は14ミリで 固定されていました。 シャフト外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月23日 20:49 ふぢむらさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)