トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ルーフ簡易修理

    すっかり剥がれてきた運転席・助手席のルーフ。簡単に修理できないか考えました。 以前にカーテンを取り付ける際に利用したトグラー。 穴を空けて差し込み、ピンを押し込んで開くことで簡単なひっかけになる画期的なアンカーです 取り付ける箇所をイメージするためマーキングします。 ドリルビットで穴を空けてトグラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月11日 16:18 りょーすけぃさん
  • スタビリンク交換

    最近色々な方が装着されていて超気になっていたパーツだったので購入してみました。 鮮やかな色が気に入ってます! 購入価格は ¥11,000 のヤフオクによく出ている商品です。 1週間以上前にネジ部へCRCを吹き付け浸透させておいたのですが固着がひどく自分での作業を断念し、勤務先に近い修理工場にて取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月2日 20:50 nak2011さん
  • キャンバープレート 3度

    ケーファクトリー製のキャンバープレート3度を付けました。 1度と3度で迷ってたので、ショップに行って話を聞いて、3度に決めました。 プレート無しの走行車高です。 3度プレート+3ミリスペーサ。走行車高です。 このプレートにはダウンサス用とスーパーダウン用の取り付け穴があるんですが、スーパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月10日 01:06 としじーさん
  • メンバーエンジンマウントメクラ蓋

    ショック交換作業中にメンバーに付いているエンジンマウントボルトを錆びから守っているメクラ蓋がポロリした!! 反対側にかんしては既に無くなっている!! 奥にもふたつあるけどそっちは問題なくついている。 要らないっていえばいらないメクラかも知れないけれど、どうせ安い物だから発注してみることにして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月26日 17:53 ちょんとのんさん
  • パワステホース交換・パワステフルード交換

    急にハンドルが重たくなり、車庫を見てみたら右前輪付近からオイルが垂れて地面にシミが出来ていました。 ということで、漏れてる箇所を探すと、S字になっているゴム製のパワステリターンホースからパワステオイルが漏れていることが判明。 アルファード10前期もこのパワステホース部分は漏れが起きやすい部分らしく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月3日 02:04 kengouさん
  • タイロッドエンドボールジョイントブーツ交換

    タイロッドエンドボールジョイントブーツからグリス漏れがあったので交換しました。 純正部品ではタイロッドエンドごと交換になりますが、ガタはまだ出ていないので社外品でブーツのみ交換することにしました。 左が新品 右が取り外したもの です。 グリス漏れはこんな感じ。 パックリ逝ってるわけではなく漏れ出て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 21:30 喜代門さん
  • ワイトレ❗

    今回はノーマル車高ではありますがワイトレを 購入したので装着しました❗ ピッチ1.5 15mm PCD114.3/5穴 装着前(笑)なかなか入り込んでますな(>_<) 装着後❗車高調すら入れてないので何とも言えませんが自己満ですね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 21:06 まなWISHさん
  • T-DEMAND ロールセンターアダプター取付♪

    てーでーめんど(*´ 艸`) ドラシャの負担軽減の為に〜 買ってみた♪2個目…… VersionⅠは3度キャンバーって事で取り付けましたがホイール全体がはみ出てしまったので外して買い直しました(ノ_-。) エアサスなのでツラウチが好みで… 今度はVersionⅡです VersionⅢ? ブロックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2014年4月2日 20:37 taku@波湘南styleさん
  • インナー加工

    先輩方の整備手帳を参考に、フロントインナーフェンダーのタンコブ切除手術しました。ダウンサスの足回りに235/50-18を入れると段差でタンコブ擦っちゃうんで、グラインダー使ってフェンダーの一部を切除。インナーはガストーチ使って手作業で引っ込めました。手術は成功し、段差で擦ることはなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月29日 16:51 いちっずかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)