トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ☆ デジット MP3プレーヤーモジュール 電源線とスピーカー取付

     えー、昨年12月に大阪日本橋の電気街にて調達していた、デジットMP3プレーヤーモジュールの電源線とスピーカー取付をして遊んでみましたので、掲載しておきます。  こちらのモジュールは昨年12月時点では1,280円で販売されていたんですが、先月は高騰していまして1,600円オーバーとなっていた記憶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 06:58 ホワイトツリーさん
  • ☆ ヘッドレストモニター配線作成(電源線+AVケーブル) ③ (最終章)

    ・さて、切断した配線を接続していきます。 ・テスターで何回も確認して電源線+-と、AV線1系統の2線を確認いたします。 (間違えて電源を別回線に流しますと基盤が壊れて取り返しのつかない事態になるかも知れませんので確認は慎重に行います。) ・今回のモニターはご覧の接続になりました。(全てのモニター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月15日 10:21 ホワイトツリーさん
  • ☆ carrozzeria カロッツェリア アンプ GM-3000 ハーネス作成

     以前に調達していた、昔のカロッツェリアアンプ「GM-3000」ですが、本体のみで配線がなかったため不自由しておりましたので、作成をいたします...。  ちなみにGM-3000の底板塗装はこちら↓↓↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月16日 06:31 ホワイトツリーさん
  • ☆ パイオニア レベルインジケーター RD-150 配線作成

     パイオニアの昔のレベルインジケーター RD-150をゲット(4台目)しておりましたが、 配線が短く不自由しておりますので、配線延長(作成)をいたします。  以前よりしつこくこれで遊んでおりますが、ゲットする度にジャンク品ばかりですので、まともな品物にはなかなか行き当たりません...。   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月2日 06:19 ホワイトツリーさん
  • ツィーター下準備!

    前車に使用していたスピーカーがあるので取り付けしなきゃもったいない…(笑) 使える物は使用しないと♪( ´θ`)ノ スピーカーはソニックデザイン!ポン付けできるのか不安… ツィーターは使えるので使用(((o(*゚▽゚*)o))) こいつの中にツィーターいます! 無事にツィーター収まりました(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 22:41 パラファードαさん
  • ☆ DVDプレーヤーのハーネス、ギボシ端子取付加工

    ・DVDプレーヤーのハーネスにギボシ端子が付いてないので、ギボシ端子化の加工を致します。 ・ご覧のように端子がありませんので、この先にギボシ端子をくっつけます。 ・工具はハンダこてと圧着ペンチとニッパです。 ・先ずはニッパで被服を役5mm程剥ぎ取ります。 ・今回のハーネスはスピーカーの配線8本と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 06:47 ホワイトツリーさん
  • ☆ Tech Vision TV-A121 TV-M70D 電源線加工 (ハーネス加工)

    ・Tech Vision TV-A121 TV-M70D の配線加工です。 ・サイドブレーキ(アース)の線をスルーしていつでもモニターが映るようにいたします。 ・古いモニターですが、記録して残しておきます。 ・モニターは7インチのTV-M70Dになります。 ・モニターは古いので傷がいっぱいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月31日 06:44 ホワイトツリーさん
  • ☆ ロンサムカーボーイ KP-007 フロントパネル留め部分修理

    パイオニアの昔のカセットデッキ ロンサムカーボーイ KP-007のフロントパネル横のネジ止めヶ所を破損させてしまいましたので、修理をいたします。  ここは以前にも破壊させておりましてエポキシ樹脂で固定していたんですが、またまた同じ所を破損させてしまいました...。    どんくさいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 06:28 ホワイトツリーさん
  • ☆ パイオニア ロンサムカーボーイ アンプ GM-004 配線修理

     えー、昔のパイオニアのロンサムカーボーイシリーズアンプ 「GM-004」の配線を修理いたしましたので、記録しておきます。  こちらのアンプはロンサムカーボーイ2用でして、1用とは互換性はありませんが、セントレートや初期カロッツェリアとの相性はよいようで、当方もすごく重宝しております。  写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 06:31 ホワイトツリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)