トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルファード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビライザーリンク

    車検の為交換 ブーツ破れ 反対側も😅 これでバッチリです😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 19:59 虎吉-TORAYOSHI-さん
  • 子供が車酔いしにくい車ランキング!

    現在や過去所有していた車で、子供が車酔いしにくい車のランキング! 子供(小学生)の意見と、親の主観で決定! 車酔いしにくい車 第1位 ボクシー 山道をそこそこのペースで走っても、子供からのぶーいんぐ なし~ ボディサイズや車重など全体のバランスがいいのか、ハンドリングもまあまあ軽快で、不満点が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 18:44 ☆ルート66☆さん
  • スタビライザーリンク・ゴム交換

    フロント助手席側のスタビライザーリンク下部可動部のゴムが破損。 グリスが出てます。前回オイル交換で潜ったときに気付き今まで放置・・・。 タイヤ交換ついでに交換します。 見るからに錆がすごいので「5-5-6」を吹きかけて一服休憩 17のメガネと6mm六角で外します。 上側は何とか緩んだものの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 17:37 とっちぃ?さん
  • アルファード リアアッパーアーム交換 その③ (アライメント取り)

    アルファード リアアッパーアーム交換 その② (https://minkara.carview.co.jp/userid/336744/car/2647117/6643336/note.aspx)より、続きです。 早速、KTSにてアライメントをとりに行ってきました(^^)/ 結果はこの通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月28日 00:55 SILVERさん
  • アルファード リアアッパーアーム交換 その②

    アルファード リアアッパーアーム交換 その① (https://minkara.carview.co.jp/userid/336744/car/2647117/6643335/note.aspx)より続き 戻す手順でアッパーアームを装着していきます(^_-) まずはフロア下の方のボルトを ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年11月24日 19:46 SILVERさん
  • アルファード リアアッパーアーム交換 その①

    現在、総走行距離 84820km 車高調で5cm下げると、ナチュラルキャンバーによって2°程ネガティブになってしまうため、半年でタイヤの片減りが起きてしまいました( ・_・;) このため、キャンバーを起こす事を検討しました。 調整式のパーツはたくさん出てますが、車検時に構造変更が必要で、何か ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年11月24日 19:46 SILVERさん
  • TRD Door Stabilizer & Brace Set

    TRD Door Stabilizer & Brace Set このパーツも車体の剛性アップには有効です。 写真は、TRDさんHPから流用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 19:46 ma_toさん
  • TRD PERFORMANCE DAMPER®

    TRD PERFORMANCE DAMPER 少々お高いが、剛性アップには効果てきめん。おすすめです。 写真は、TRDさんHPから流用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 19:43 ma_toさん
  • 音声案内式タイヤ空気圧監視警報システム

    エンラージ商事製のTPMSを取付しました。 これはカプラーオン設計なので取付を決めました。 エアーバルブキャップに取り付ける商品だと見た目が悪くなるので。 こんな感じで。 右側のスイッチパネルが全部埋まりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 17:21 yu。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)