トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード10系

アルファードの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - アルファード [ 10系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 自車位置のズレの原因について

    トヨタ純正カーナビNHZN-W59Gを2009年6月から使用しておりますが、自車位置が道路からずれたり、マップが走行するにつれ回転して南北逆に表示されたり、直線のトンネルを走行しているのに右にずれていく、といった不具合が頻繁に生じていたため、ディーラーに調査を依頼しておりました。 メーカーの方がロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 09:49 nobchanさん
  • 異音、きしみ音、ガタガタ(カーナビ編2)

    次にボリュームのツマミを引き抜きます。 グイッて引っ張ってくれれば嵌合が外れます。 抜けたツマミ側がメスで、パネル側がオスになっています。 パネル側のツマミの下に基板が見えると思いますが、ツマミの根元を斜めにしながらこの基板から外してください。 外す時はうまくいったのですが、つける時にツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:12 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • GPS不具合

    以前からGPSの不具合に悩まされたいた。 どうやらヘッドレストモニターが原因のよう。 電源をオフにするとGPSの感度が上がる。 ということで一旦ヘッドレストモニターを外すことに。 で、いつものようにサンシェードをつけてエンジンを切ろうとしたのですが、もう一回だけ感度を確かめようとチェック。 ありゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月31日 00:08 烏賊した墨人さん
  • 異音、きしみ音、ガタガタ(カーナビ編1)

    センターパネル(ナビの周り)は対策をして異音がすっかりしなくなったものの、写真の位置にテープを貼ると静かになり、丸く囲った部分を軽くこさえると、静かになることが判明しました。 一番下のスイッチがガタついて共振を起こしています。 丸く囲った部分が押すとギッ、ギッと音がします。 ちなみに18年式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 22:56 DIYは、下手の横好きレベルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)