トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード30系

アルファードの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファード [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 音漏れ対策 2

    今日は助手席をやりました。 ブチルゴムは残っててもいいんですが、なんとなくキレイにしてみました。ある程度取り除いたらパーツクリーナーを吹きかけると楽に取れます。 スライドドア同様アウターに制振材、スピーカー裏に吸音材を。 インナーパネルのサービスホールをアルミファイバーテープで塞ぎカスケードVB2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月14日 19:25 hisa300sさん
  • 内張り デッドニング

    内張りデッドニングの続き! 時間が少しできたので あまりの部材が手に入ったので、 増強と助手席側をしました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月14日 10:53 鬼ミラ@さん
  • 音漏れ対策 1

    音漏れ対策として、デッドニングしか思い浮かばなかったので挑戦したいと思います。 助手席側、スライドドアから始めます。 アウターパネルに制振材をドアを叩きながら必要な所へ貼りすぎない程度にヘラで貼り付け、スピーカー裏には吸音材を貼ります。 インナーパネルにも制振材をヒートガン、ヘラ等を使って一枚張り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月13日 19:31 hisa300sさん
  • 内張り デッドニング

    時間が少しあったので、レアルシルトの余りを内張りに施工! まずバラした状態! こんな感じで全然足りない。 また、お金を作って買い足さないと。 しかも、窓に付いているカバーの金属のクリップがアウターパネルとインナーパネルの間に消えていきました( ̄O ̄;) またスピーカー外して取らないと、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 22:43 鬼ミラ@さん
  • デッドニング

    内装バラしたところ ビニールにマジックで穴の型取りをして、外しました。 ビニール取って ブチルを除去。 スピーカーも外して綺麗に。 ブチルを除去するコツですが 新しい車だったからか、勢いよく外すのが一番綺麗です。 残った分は布テープでペタペタすると 綺麗に取れます。 ドアのアウターパネルに制振 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月21日 22:29 おかぷ~さん
  • スピーカー増設加工②

    ピラーの裏側にデッドニング的なことをしていきます。 振動を抑えて・・・ 音を漏らさないようにしてみました(^o^) 完成です(☆。☆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 21:50 ☆カズ☆さん
  • はじめてのデットニング

    いつもテキトーですみません(^_^;) まずは内張を取ってドアパネルに付いているビニール、ブチルを綺麗に剥がします ドアパネル内になんだか重たいウエイトみたいのを貼り付けて(๑>◡<๑) サービスホールや大きい穴を埋めて 完成です(๑>◡<๑) 変化を十分に感じられ大変満足です( ◠‿◠ )

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年2月26日 08:16 モデアルちゃんさん
  • スピーカー交換及びデッドニング

    気になっていたスピーカーを入手。 スピーカー交換ついでに自分なりにデットニングをしたいと思います。 まずはビニールを剥がしブチルを掃除しました。 ドア内部にレジェトレックス&吸音シートを貼りました。 あとは剥がしたビニール部とメンテパーツ部に貼りスピーカーを付け防音エプトシーラーを貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月10日 11:09 ふ~~~うさん
  • デッドニング

    スピーカー交換した際に、防音テープ、スピーカー裏の制振吸音材と、周辺にポイント制振シートを貼りつけていたけと、慣れてくると、だんだん音に満足出来なくなり、久々の車いじり(* ̄∇ ̄*) まずは、アウターパネルに、制振シートを貼りつけて、その上に吸音シートを貼りつけ(^-^)運転席側は、ブチル処理に苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 15:18 ★アキファード★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)