トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード10系

アルファードの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルファード [ 10系 ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます6

    今日は5月12日16時から開始 マスキングしたのち シリコンオフで脱脂 確実に油分を拭き取って プライマーを薄く1回吹いた後15分 プラサフ塗装 前回のでは、下地に納得がいかなかったので 左右とも塗装しました。 15分後 更にプラサフ2回目 更に15分後 3回目を塗装 自分の理屈では、プライマーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 02:16 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます13

    次はこいつで磨きます。 コンパウンドは 必ずその目ように準備したウエスで拭き取ってください 細目なら、細目専用のウエスで拭き取るということです。 これは磨き上がったところです。 6割台の完成度というのが次の写真でよく分かると思います。 黄色枠を拡大します。 マクロ撮影です。 ね! ご覧の通り汚いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 00:53 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます12

    今日は6月2日です 耐水ペーパーの1000番で研磨します。 研磨するときは、本来であればマスキングテープを施して 余計なところが研磨されないようにします。 今回は慎重に慎重を重ねて、無施工でいきました。 1000番で研ぎ終わったら1500番で研磨します。 以前なら入念に行っていましたが、今回はこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月23日 23:57 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 失敗だらけの塗装 みんな見せちゃいます4

    ポリッシャーのエッジを接触させた部分 バンパーパテを塗って一度研磨しております。 研磨後、綺麗に洗いバンパープライマー 15分待ちます。 プラサフを吹きます。 サフを吹くとよく凹凸がよくわかります。 逆に、吹かないと分からないことも多いです。 15分後 マスキングを剥がして 凹凸を確かめます。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月5日 01:12 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • タッチペン施工【1】

    マスキングをしてからタッチアップ。 施工箇所を平滑にすれば遠目には目立たなくなりそうかな? ( ´ ▽ ` )ノ 後日磨き上げます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 23:34 アロワナMNH10さん
  • 助手席ドア交換

    ドアを派手にやったので 交換しました 当てた次の日にキレイなドアを安くで ゲット🤣 ガルなんで ヘッドグリルバンパーフェンダー すべて外します ここまで1時間 かかりません( ̄∇ ̄) ガルのチリ合わせ微調整が大変です いきなり取り付け🤣 ドアパネルも着けて完成です 復活!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 22:57 ひかる@アルさん
  • 同僚の車両を補修

    お昼休みに同僚の車を補修したので、記録しておきます。 駐車場に行って10分くらいの簡単補修程度です。 ドアミラーの樹脂の部分を、雪かき用のスノーブラシで傷付けてしまったとのこと これは、樹脂パーツなので目立たないようにするだけですね。 リンレイの樹脂パーツ、ヘッドライトレンズクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 11:42 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • バンパー及びライナー補修

    今朝は6時半からDIYです。 ここは左フロントホイールハウスのライナーの亀裂です。 アルミテープで簡易的な補修をしていましたが、やはり剥がれてしまいました。耐久性には限界があります。 そこで、このステンレスメッシュを使って補修をします。 DAISOで100円です(^^) 適当な大きさにカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年11月3日 08:48 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 【補修】ジャッキアップポイント

    もう補修してしまった後の写真ですが、ここにリジットラックを懸けても、ジャッキアップしても 曲がる。禿げる。錆びるの悲しい三重奏😭 ここんとこ、ジャッキアップの頻度が高かったので、気になっていました。 案の定、裏側も錆びていたので、錆転換剤をヌリヌリ まずは、曲げをペンチと腕力で正します。 この鉄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月26日 09:06 DIYは、下手の横好きレベルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)