トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード30系

アルファードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アルファード [ 30系 ]

トップ 内装 エアコン

  • エアコンパイプを断熱して残暑対策

    ダイソーでパイプカバー購入 Φ13とΦ16を各1本購入 これ数年前は大量にあったんですが 今はどこにも無く やっと見つけたのがそこそこ大きい店舗の一番奥にありました パッケージも色褪せているので去年以前の商品ですね 来年はもう購入できないかな エアコンパイプのL表記があるパイプに巻きつけます ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年8月26日 08:08 kotopapaさん
  • エアコンスイッチパネル常時点灯化

    通常、イルミONで点灯する部分を、IGで点灯するよう配線を加工したいと思います。 先人の整備手帳を参考にしています。 かっちょい☆さんありがとうございました。 余っていた配線を適当な長さに合わせました。 エアコンスイッチパネル裏のコネクタを作ります。 前回購入したカプラーにピンを挿入。1本だけIG ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2022年1月22日 19:19 はるたかパパさん
  • エアコンフィルター交換

    先ずはグローブボックスを外します。 手順は、グローブボックスを開きダンパーをツメから引き抜き、ボックスの両側から内側に押さえて取り外します。 フィルターカバー左側のフックをつまんでフィルターカバーを外します。 純正フィルターを引き出します。 新しいフィルターを向きに注意して入れます。 今回はパツ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月23日 19:53 Dせんしさん
  • エアコンディショナコントロールASSY(エアコンスイッチ)交換

    以前の車両はすべて内外気AUTO付き車だったが、いつも内気だった。無い物ねだりで、Sは内外気AUTO無しだがAUTO化してみる。 今どきのエアコンは半内気とか車速などで変化させたりと複雑です。 上級グレードの内外気AUTO有を購入。 スモッグベンチレーションセンサは去年の11月に取付済。 55 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年12月11日 23:36 さん
  • 【カスタマイズ】排ガスセンサー感度調整

    排ガスセンサー感度を調整できるそうなので。 やり方は簡単です。 内外気切り替えスイッチを長押し パネルの表示が変わります。 運転席側の温度調整ダイヤルを回して調整。 数秒経つと表示が戻るのでそれまで放置。 感度を上げると内気よりになるんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年12月27日 12:40 おか まーらさん
  • リヤエアコンコントロールパネルのバックライトIG連動化

    先日作成したコヤツを取付します。無駄な配線があるけど、車両側は来てないので気にしない♪見かけ良くするため絶縁テープを巻きましたが写真の撮り忘れ⤵️ 元状態から外して~ カプラーONなんで取付 元に戻すだけ♪もちろん作業時はエンジンOFFの状態でね~ コネクター1番端子がイルミ、7番端子がIG 車 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年11月4日 10:42 サビィさん
  • フロントエアコンパネルのバックライトIG連動化

    リヤに続き、フロント用に自作したブツを取付します。 取り外しは色々な方が上げてますので割愛 元はこれが 取付するとこうなります。 車両側コネクター側からみたら2番端子、配線赤がイルミで5番端子、配線ピンクもしくは黒がIG線となってます。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年11月6日 22:37 サビィさん
  • スモッグベンチレーションセンサ取付

    スモッグベンチレーションセンサを取付 新品のスモッグベンチレーションセンサとボルト ラジエータカバーを外すだけで取付可能。 カプラがしれっと 取付 前から これだけでは内外気AUTOは作動しませんが。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月11日 21:03 さん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス施工

    夏が来る前にやっておきたいWAKO'S パワーエアコンプラスの施工です。 1年くらい前に買って置いてあったのでアルファードにも入れたいと思います。 入れるのは車両右側のクーラントタンクの下にあるエアコンの低圧側です。3.5Lも2.5Lも多分同じだと思います。 エンジンを停止した状態作業始めます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月28日 13:07 みなと@GGH30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)