トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • エンジンルームから室内への配線 裏技編1

    エンジンルームから室内への配線は、一般的には、難しくめんどくさいのですが、誰でも簡単に確実に配線できる方法をご紹介します。 用意するものは、写真のオスカプラー2つです。 ただ、カプラーだけ購入しても、実はこのカプラーには、ピンが付いていません。用意するのは、バックドアイージークローザーでも紹介した ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 5
    2009年6月16日 22:28 D-yellowさん
  • アイドリング不安定対策~

    少し前の話になりますが、同じ様なトラブルにお悩みの方の参考になればと思い整備の手順ではないですが、アップします。 以前から、信号待ち(Dレンジでブレーキ状態)の時に、定期的(10~20秒間隔位)に回転数がガクッと落ち、車がガタガタ振動し、その後、直ぐに回転数が上がる(元に戻る)現象があり気になっ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 5
    2017年9月25日 20:50 やすきっちゃんさん
  • スロットルバルブ清掃

    距離も7万キロを超えて スロットルバルブも汚れていると思い 清掃してみました。 エアクリーナー〜スロットルバルブへの ダクトを取り外します。 バルブの周りが黒く カーボンが溜まってます💦 エンジンルームの奥の方なので 見づらいですが頑張って清掃です。 キーをON、アクセルペダルを 突っ張り棒で全 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年7月21日 20:04 ギョウchanさん
  • エンジン22mm上げ

    みん友の92塩さんに相談して、エンジン上げる事にしました!! 取り外したボルトとナット達 前にボルト2本、後ろに長いボルトとナットが2本ずつ、 運転席側にボルト2本、助手席側にボルト4本という感じでした。 スペーサー代わりにワッシャーをたっぷり笑 20mm延長したボルト ディーラー行って ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2018年7月19日 19:47 りりばーすさん
  • オイル及びエレメント交換

    リフトアップして14番のめがねレンチにてオイルドレンを外す。オイルを抜いている最中にボンネットを開けオイルキャップを外す。 アンダーカバーを外す。メンドクサイ。 ナット(10番)を6つ プラスチックビスを5つ外す。 ナットは一部、バンパーを固定するナットを外す。 軽量化なのかトヨタはディーラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年3月3日 20:57 KAZU240Sさん
  • 2AZ オイル消費 ショートブロック交換(異音について)

    6/14にDへ預けてショートブロックの交換となりました。 本日6/22に車が戻ってまいりました! 通常なら3日程度で終わるのでしょうが、行ったDでは作業ができなくて 別の場所へと移動されてたので多少時間がかかりました。 しかも、積車ではなく自走で持ってくと…笑 なので、ガソリン代は請求しました! ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年6月23日 20:50 Hayato__さん
  • LEXUS HS250h用 エンジンカバー取り付け

    ハイブリッド用 品番:12601-28210 右上の角を4cmくらいカットして~ 専用のボルト(ボールピンボルト)も準備 品番:90109-06385 × 3本 ヘッドカバーにボールピンボルトを赤○の3ヶ所に取り付け エンジンカバーを被せて ボールピンの上を抑えつければ 取り付け完了 ち ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月8日 18:05 なかなかさん
  • エンジンカバー

    装着してみました 型番、エンジンカバー 12601-28040国内用 12601-28090輸出用 スタッドボルト 90116-06048 x2 ナット 90 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月1日 10:17 RAVERさん
  • エンジンオイルエレメント交換☆

    フロントタイヤをリフターで上げて14のメガネでドレンボルトを外す。 ボンネットを開けてオイルキャップを外す。 オイルを抜いている間にプラスチックネジ二箇所を外してカバーを避けさせて64番のエレメントカップでラチェット+アダプターを使って半時計回りに回して外す。 新しいエレメントのパッキン部にオイル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 17
    2013年10月27日 06:40 KAZU240Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)