トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • LED スカッフプレート取りつけ

    ヤフオクで購入しました。 国産じゃないのか、配線に心細さをかんじますが・・・。 とりあえずドリルで配線用の穴 10Φと皿ビスの下穴あけて、両面テープとビスで固定しました。 配線は定番の助手席側、白いカプラーの赤色線(何番?)、黒いカプラーの4番?に突っ込んで3番の線で固定して終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 12:35 はるちゃんそうちゃんさん
  • エルパラ LEDテスター

    これが、LEDテスターなるもの。 上は、2本脚のLED(砲弾型など) 2mA、5mA、10mA、20mA、30mA 下は、4本脚のLED(FLUXなど) 20mA、501mA、70mA、150mA 手元に残ったLEDにて確認してみます。 上と下に、それぞれのタイプのLEDをセットします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 20:42 愛知のMARCYさん
  • レーダー探知機Super Cat Z955siソフトウェア アップデート 0.0.2.9

    Z955siのソフトウェアは、随時提供するバージョンアップにより改良を行いました。 ソフトウェアバージョン0.0.2.8」以前の製品を、ソフトウェアバージョン0.0.2.9にアップデートします。 市販のmicroSDカード(容量2GB以下)または、microSDHCカード(容量8GB以下)を用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 19:57 弁天丸350Sさん
  • ルームランプ2列目・3列目連動化

    どなたかも言われていましたが、鉄の爪よりも鉄枠からルーバーをはずすほうに苦戦しました。 一部浮いちゃってますが、下から覗き込まないとわからないので見ないふり… トヨタさん最初からやっといてくれんかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 18:14 syunpapaさん
  • ACC電源 シガーソケット増設

    システムコンソールではシガーソケットを使用する際に カバーを開けたままにしなくてはならず、今回 ヒューズBOXから電源を取るタイプのシガーソケットを 購入しました。 ヒューズの型は低背タイプを購入して下さい。 運転席側のヒューズBOXのACC電源から電源を取ります。 ヒューズBOX位置は車のマ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2009年2月13日 17:45 亭々さん
  • バックドアイージークローザー取付

    オークションでキットを買って、取り付けました。 みなさんが言っているとおり、ジャバラのゴムの所に、配線を通すのに1番苦労しました。 赤丸の部分で、内装を戻したときに、サードシートを跳ね上げたときに固定する所に、配線を挟んでねじを締め付けてしまって、ショートさせてしまいました。詳しい整備手帳は、皆さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 17:36 アルK705さん
  • レーダー探知機「YUPITERU EG-R330(K)」

    レーダー探知機「YUPITERU EG-R330(K)」を取り付けました。 電源はオプションの直結コード(OP-4)とエーモン「低背ヒューズ電源 E578」を使いヒューズからとりました。 使う工具はこれらです。 直結コードに電源、アース用にギボシ処理します。 運転席側ヒューズボックスにアクセスする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月5日 16:30 暇なし♂さん
  • LEDテープ バックドアイルミ

    120cmのLEDテープを購入 マスキングテープで仮止め。 ちょっと長すぎたので6cm程切りました。 内張りを開くのは 画像のように右側ちょっとだけでいけました。 違う角度で・・・ 電源はテールポジションから取りました。 点灯確認~ 両面テープで固定 配線はこのように・・・ いい感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月24日 21:27 レイバーさん
  • クルーズコントロール

    アル・ヴェルの基本的なチューン?の一つですね。 ステアリングまで配線がきてるのだから、Sでも標準にすりゃいいのにね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月1日 18:22 アル虎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)