トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルファード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • TPMS配線引き直し

    アップしていませんが、大活躍したTPMS 今までこんな感じで必要な時だけ差し込んで使っていました。 今回のパンクを機に、きちんと取り付けるべく配線を取り直します。 輪止めして シフトロックを押しながら、ニュートラルの位置まで動かします。 シフトノブを外します。 傷付かないように養生します。 ここで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月22日 00:57 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 上位ヘッドライト交換

    上位ヘッドライト交換しました(*^^*) 交換前はこんな感じです スモール時は減光する様にして、コーナリングランプも動作するように加工しました🥺 満足度は非常に高いです https://minkara.carview.co.jp/userid/2663407/car/2233923/4663 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月18日 16:27 しんちゃん@パパさん
  • スマートキーの電池交換❗️

    3年ぶりの電池交換。 CR2032(3V)1個使用。 カバーを分離し黄色部分にメカニカルキーを差し込み電池を外して交換。 詳しい手順は前回の投稿を参照ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:47 hisa@nks24-BASEさん
  • ハイフラ防止リレー交換

    痙攣するようになったため車検を機に交換。 5年は持ったから良い方か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:19 ぷっちょペンギンさん
  • 4年ぶりのポチガー交換作業

    4年前に取り付けたポチガーが故障したので、新しいポチガーに交換します。 遅延回路ユニットもちょっとだけ小型化してますが、配線箇所はまったく同じなので、過去の投稿を参考にしてください。 ドアノブをテープで固定する必須作業。ポチガースイッチも新品に交換します。 トルクス30。これを緩めないと始まりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 19:29 しーどまんさん
  • アマプリ工房 LEDスライドレールver3

    仕上がりはこんな感じ✨️✨️✨️ バレンティテール、アベストリフレクターに負けない派手さ(ღ✪v✪) 使用した工具は ・内張り剥がし ・はんだごて ・ラチェット10、12 電源はヒューズボックスのテールから分岐 テールを外して、スライドレールにLEDスライドレールON 右のスライドレールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年9月9日 17:15 mi-chan16さん
  • ヘッドライトバーナー交換

    昨日にヘッドライト右側バーナーが 点灯しなくなりました。 元々アルファード20はD4Sですが、 かなり純正では暗すぎたのでバラストを55w仕様でバーナーはD2Sに変更しています。 ただ補修用バーナーが高く汎用品を ちょいと加工して安く仕上げてみます。 ネットでバーナーD2Sで2,200円の800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 22:49 hidebig_1さん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換して1年と3か月経過、同じフィルターを用意、取り付けしました。 7月末にエアコンが効いたり効かなかったりしたので色々みていてフィルターの汚れに気付き交換に至ります。 エアコンは車屋で色々調べて原因がわからず、結局ガスを抜いて入れ直したら治りました! 新旧並べて、距離も走るし、汚れがかなりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 21:50 y.s.kumasanさん
  • 純正クルーズコントロール後付け

    用意する物 操作レバー ハーネスケーブル メクラカバー 工具 ドライバー 10mmのラチェットorスパナ 内張剥がしorマイナスドライバー バッテリーは最終的に外しましたが、途中までは繋げたままで行いました。 ステアリングの左右にあるメクラカバーの取り外し エアバックルの取り外し 右側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 21:08 ゆー@アル8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)