トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - アルファード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • LUXIA ウィンドウコーティング

    みんカラのキャンペーンで知り色々あって 先日初めて購入してみました。 無事に届きました。 セット内容はこんな感じです 施工方法は量販店で売ってる他の物と同じです。 ペンキ塗りした事あれば解るかと思いますが 1液なので2液の物よりも施工は楽ですが 最近の物は耐久性等は1液でも大した物だと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:07 ALvanさん
  • スパシャン エアワイパー施工

    ウロコ取りとエアワイパー施工しました😃⤴️ ウロコ取りでガラスに付いた汚れ、水垢などを取り除いて綺麗にします😃⤴️ 水の弾きがなくなるまで施工し 拭き上げてガラスが完全に乾燥するまで待機します ガラスがかなり綺麗になります(。-∀-)ニヤリ それからエアワイパーの施工開始します(。-∀-) ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月9日 17:35 vellヨッシーさん
  • ウロコ、油膜取って

    先日、サンダーにてウロコ、油膜取りをフロントガラスやり直しました。 その後、全窓施工。 フロントガラスが綺麗に結露しました。 前まではワイパーの跡が残って居ましたが綺麗になりました。 フロントガラスには長持ち6倍ガラコを塗ってあります(^○^) 雨の日にまだ乗って居ませんがワイパービビり無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 12:03 ken-o34さん
  • 全面フッ素ガラスコーティング

    2016年5月15日 全面フッ素ガラスコーティング施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 10:08 おーるどさまー!さん
  • ※ガラス撥水剤は先に行う

    ガラスは、油膜や汚れが付着しているので汚れを落としてから撥水剤を使いましょう。撥水剤を水洗いやコーティング施工の前に塗っておくことで拭き取りの時間が大幅に短縮できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 12:37 Blissshopさん
  • カーフィルム スーパーブラック

    納車前にお願いしました。 歴代の車すべてカーフィルム スーパーブラックです。 気分次第で自分でもやりますが、今回は車屋さんにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 20:21 terukazuさん
  • 実は窓が一番良く見るパーツなんです

    「ガラス面に「ブリス」を使ったら斑点状に残ってしまいました。どうすればいいんでしょうか?」とのご質問を頂きました。 ガラス面についた「ブリス」の成分は、強めに拭けば落とせます。 ガラス面に液剤を定着させるにはPh値が酸性でないと定着できません。 だからガラス撥水剤は液性が酸性の製品が多く塗装をい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月12日 13:01 Blissshopさん
  • ウィンドウ撥水コート 施工

    アークバリア21の施工といっしょに、フロントウィンドウ撥水コートもお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 08:28 むうたろうさん
  • 研磨

    ひたすら磨くダケです。 白い雨の跡(ウロコ?カルシウム結晶?)を除去。 「雨ッとビー研磨剤」が優秀でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月28日 22:44 josefjapさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)