トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • オートサービス西で、メンテしてその後

    オートサービス西にてメンテして10ヶ月 パウダーコートは、マジ凄いです。 どんなに、汚れても水洗いだけでokです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 19:47 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • リム リペア

    この間嫁がガリったリム&もともとガリってた所計3本のリペア このショップのお世話に 6時までに行けばやって頂けると言うので余裕こいて行ったら渋滞でショップに電話して間に合わないとお話ししたら物凄く良い方で待ってますと♪ ここはタイヤを外して持って行って作業して頂くので速攻タイヤを外してお店に♪ だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2012年10月27日 22:49 BOSS@S-BOFSさん
  • ホイール修正ついでに塗り塗りw

    傷だらけだったんで、修正がてら つや消しゴールド ベンツ純正色w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 22:55 アルワンさん
  • ハブ面研削

    前車MCR302駆エスティマより流用してましたワークレイバーDT3。4本とも8J+44なんですがエスティマ装着時はフロントがはみタイでしたのでフロント2本だけハブ面5ミリ研削してフェンダーツライチにしてました。マイアルは4駆なんで今後タイヤのローテーションを簡素化する目的もあって残り2本もハブ面研 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月1日 12:31 ○たかさん
  • CARMATE カーメイト LS302

    またもやタイヤ一本おしゃかにしてしまい 42000円ほど飛んでいったわけですが その際にリムも多少ガリガリ君になってたので オートバックスで半額で叩き売られてた リムテープ装着してみました。 オレンジはどうかと思いましたが 結構はまってるかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 00:19 PUNXさん
  • ベンツEタイプ 

    最近はやりのハイパーカラーというやつで 金属調のひかりかたが怪しいです 全体写真 ちょっとだけかと思いきや 全部ガリってますやん・・・・ こんな感じで全体に・・・ ひっしこいて下地だして 色塗って、クリアー塗って完成しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 10:43 ノキアパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)