トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    久々の投稿です。 最近、ヘッドライトの黄ばみが気になります。グリルがメッキなので余計に目立つ… 色々調べたところ、これを発見!! 和光信者ではないんですが、信頼できるかなと 作業中の写真撮り忘れました… これが作業前 これが作業後 写真だとなんか分かりづらいな~ 仕上がりは上々(#^.^#) あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 12:38 ゆちるさん
  • ヘッドライト研磨

    ヘッドライト磨き とりあえず磨いただけなのでコーティング塗るかクリア塗るか考え中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 13:37 宮アルさん
  • ヘッドライト磨き

    使用アイテム 耐水ペーパー 1000,1500,2000 液体コンパウンド 細め、極細、超極細 最後にコーティング液 ひたすらシコシコシコシコ…。 片側約1時間程度 施工前 左 左側完了時 途中、右側と比べてわかるでしょうか? 右側施工前 右側施工後 夕方から始めたので、完了時は薄暗くなってきて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月19日 19:22 Satoshixさん
  • テールランプに水浸入

    先日、取り付けたテールランプ。 コーキングはしたつもりでしたが、ゲリラ豪雨により水が浸入していました(⌒-⌒; ) 幸い、右の外側だけだったので一旦取り外して持ち帰り あまり、写真はありませんm(_ _)m 結構入ってました 分解できるところは分解して、ティッシュでこよりをつくり水を吸い出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月19日 11:26 suchan1210さん
  • フォグ不良(#゚Д゚)y-~~調整

    10日程前から助手席側のフォグ 点かなくなってf(^_^; 2日程前に1度点いたりww でバラしてみました 原因はカプラーちゃんと着いてるのに マイナス配線がユルユルで抜けそう( ̄▽ ̄;)💦 てことで接触不良(#゚Д゚)y-~~ 配線にビニテ巻いて 穴に押し込んで… キツキツ仕様に ハァ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年7月9日 00:43 にしくん`さん
  • ライトの黄ばみ取り

    黄ばみ取る前 ピカールで磨いた後 見難いですがかなり綺麗になりました! 磨き終わった後から雨が降り出した(;´Д`) 降る前に終わって良かった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 11:46 のりファードさん
  • AFS 下向きの原因

    以前AFSが壊れたとアップしましたが 原因が解りました(>_<) 本日、エアバックのリコール修理のついでに ネッツにて見てもらいましたが、プロジェクター自体がガタがすごくて、ピボットではない感じだと言われました(´Д`) 多分、内部で固定部品が折れてるかも… ところが、エアバック終わりましたと連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月12日 16:09 ノペペさん
  • ヘッドライトクリーニング

    シュアラスターのヘッドライトクリーナー、ゼロリバイブでアルファードの ヘッドライト磨きにチャレンジ! 以前に某社のヘッドライトクリーナーを利用しましたが、1ヶ月しないうちに真っ黄色(爆) 今回、期待しています。 中身は薬液ボトルとマイクロファイバーのタオルです。 これで1600円くらいしたかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月14日 15:30 やすたかちちさん
  • フォグランプ水漏れ点検

    いつの間にか右側のフォグランプが付かなくなり見てみると水が入って曇ってるというか水滴だらけでどこかから水漏れしてるのは明らか。 フォグのバルブを交換するにしてもまずはどこから漏れてるのか確認しないとまたバルブがダメになるので、重い腰を上げてフォグランプ取り外しをする。 全然写真が無いのですがすいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 13:39 スー@SGRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)