トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • グルーガン デント板金

    凹み治すためにコードレスのグルーガン買いました! 凹みって知らない間にできてるんだよな(¬_¬) 脱脂してブチューで♪ 固まったらスポンッ! 天使のいたずら〜?www 矢がささってるみたい。 一回目 最初よりはいい! でもまだまだ 2回目 結構戻りました。 まぁこんなもんでヨシ!とします ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月26日 13:38 フルスモッチさん
  • スライドドアのドアノブのナットのサビ補修【その①】

    最近、天気がずっとよく晴れが続きそうな予報なので手洗いで洗車していると… んっ…(o_0)!? なんと、スライドドアのドアノブ下からサビ汁がぁ…(T_T)!! めっちゃショックでした… しかも、両側…(T_T) 車庫が保管じゃないし、浜風がめっちゃあたる田舎町なので、もうサビが出てきたのかぁ…( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月20日 12:20 『かっち』さん
  • サイド・メッキモール

    以前、加工に使ったモールが余っていたのを思い出して取り付けました 厚さ18㎜ 純正っぽくさりげなさがいい♪ うんうん キラン☆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月15日 15:40 ELLECHANさん
  • サイドシル修理

    今回はぶつけてしまったサイドシルの補修を行いたいと思います! 初めてなのですがパテを盛って目立たないように塗装するところまでやっていきます。 今回使う道具について書いておきます。(全てソフト99商品でやりました) ・ボデーペン 色番号トヨタ1C0 ・ボデークリア ・ホワイトプラサフ ・ボカシ剤 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:19 たっくん@マークXさん
  • 黒くしてみた ぱ~と3

    前貼ってた カーボンシート。 あまりにも 雑な貼り方で いらいらしてました。 今回はテールランプ ゲートカバーも外し~の 家の中持ち込み~ので ちゃんとやりました。(;´・ω・) ガンメタのメッキシートに貼りなおしました。 細かい事が苦手な私。 バックランプの四角い抜きは かみさんが  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月18日 08:49 あっCさん
  • 純正バンパー塗装

    こんにちわ〜 なんだか最近、純正バンパーに飽きたんですが〜 ⚪︎⚪︎さんみたいな イカレテル いや イカシテル バンパーに取り替えるマネ〜も無いし… なので〜 前々からカッコ良いなぁ〜と 思っていた 塗り分けを参考にさせて頂きました m(__)m 画素は純正バンパーです。 バンパー外して、塗装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月24日 22:17 MI-KUNさん
  • QUIXX 塗装面キズリペアシステム アルファードキズ取り補修

    飛び石キズや経年の擦り傷に悩んでいました。 的がでかいしねえw 板金も高いですから、MINIの情報誌に掲載されていたこのケミカルを使ってみることにしました。 ドアミラーカバーに樹木の枝でついたと思われる線キズがあります。 指に微妙に係る深さです。 良く汚れを落としてから、1液をキズの上に塗りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:02 やすたかちちさん
  • ガリ傷直し

    洗車していて気付きました…。 まじかー、いつつけたんだろう…? 狭い道で対向車避けた時かなぁ…。 とりあえずカラーNo.209のタッチペン買ってきて〜の、 800番、1000番、1500番、2000番の紙やすりで軽く削ってチューブコンパウンド細、中細、極細で磨き、その後液体コンパウンドで磨いてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 23:34 おてもやん♪さん
  • スライドドアのドアノブのナットのサビ補修【その③】

    下地を2回、黒を2回塗って乾かして元に戻していきました(*^^*) 下地、塗装が乾くまで結構時間があったので、取り外したドアノブの汚れ、ボディー側の汚れを落としコンパウンドで磨き、先日買ったペルシードを吹きかけコーティングをしました(*^^*) 塗装したナットが乾けば、後は元に戻していくだけです( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月20日 12:32 『かっち』さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)