トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スライドドア 内張りの外し方

    今回スライドドアガラスにフィルムを貼った際の、スライドドア内張りの外し方をまとめてみました。 あまりネットでも出てませんでしたので、UPしておきます。 同じような作業にチャレンジする方の参考になれば幸いです(^・^)。 まずは、電動スライドドアのメインスイッチをOFFにし、手動スライド状態にします ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 1
    2010年10月18日 20:22 りくたんさん
  • ルームランプ2列目・3列目の連動化

    2列目はドアの開閉に連動してランプが点灯・消灯するんですが、3列目はON・OFFのスイッチしかなく不便さを感じました。…なので3列目も連動化したいと思います。 作業に使った道具は下記のとおりです。 ①エーモン内張り剥し ②エーモン配線ガイド ③マイナスドライバー ④配線コード、キボシ端子 ⑤ハン ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2012年1月22日 10:53 丸刈三太郎さん
  • 間接照明白色化

    今さらですが、今の今までめんどくさくてやってなかったのですが、思い腰をあげて白色化しました。 まずは純正。黄ばんでますね(^。^;; まずは1列目。手すりをはずして、ウエザートリップを剥がしてバラバラに。 2列目もばらばらに。3箇所とも共通して言えるの引っ剥がした際に内張りのクリップが中に落ち込 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2011年2月27日 19:19 アル助さん
  • スカッフプレート加工&取り付け (^^♪

    先輩方の整備手帳をガン見しながら~ (足跡付けまくってスイマセン m(_ _)m) まずは4mmで下穴を空けて 久々にステップドリル登場~(^O^) これで8mmまで穴を拡張 (*´д`*)ハァハァ LEDをエーモンさんのロックマウントで ポチッと付けます 光るスカッフプレートは付属のタップ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2013年12月2日 21:27 銀たろーさん
  • ★落とし穴★2列目3列目ルームランプASSYの外し方

    2列目助手席のルームランプASSYです! ここの外し方をベースに、解説致します(^^)ノ ガ~?(;^_^A 内装外しを使いました! コレだけで、ポロッと簡単に外す事が出来ます。 ガ~?(;^_^A 内装外しをASSYと内装の隙間に差し込みます! ここからが、ディーラーでもハマル落とし ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2006年11月12日 13:03 tetsu.comさん
  • 助手席フットランプ増設(LED) その①

    発炎筒が付いてるところのカバー。 どうやって外すのかな? 何事も初めての時はわかりませんが、コレは比較的簡単。 見ればわかりました。 ネジを1箇所外して、手前に引くだけでバキッと簡単に外れます。 おぞましい程の配線・・・。さっぱりわからん。 フットステップ部分は真上にバキッと引き抜くだけ。 でも ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2010年5月9日 16:08 yamaoさん
  • 使いやすいスイッチ

    うちの使い方。 セカンドシートは、足おき(笑) 降りる時に、スライドドアが開け難い。 そこで♪ 中古のスライドドアスイッチ。(配線付き) サードシート横の空き (本来は、カーテンスイッチが付いてるのかな?) を利用。 配線を通すには、ステップ部を外すと難なく通せます。 運転席のスイッチから、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年10月13日 23:08 あんこ食う皇さん
  • エアコンスイッチLED交換

    エアコンパネル外して ネジ取って黒いの取るときツメ折れないように慎重にしました(^^) 抜けてる部分5個がT4.2 3個付いてるのがT4.7です。 完成(^^) 白くなりハッキリ!クッキリ!満足!! 助手席のシートベルトしてなかったら 光る警告灯PASSENGERも交換T4.2 これは切れてました ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年12月7日 08:03 katuya.kuさん
  • 2nd&3rdシート ルームランプ連動化

    ルームランプをLEDにしたのにサードシートのランプが使用頻度が少なくもったいないので連動化しました。 他の方の整備手帳を参考にしましたがルーバーを外すのが大変かな~と思い、恐る恐る作業開始!。 あれ?れ? 簡単にルーバーが外れました。 【手順】①右手、②左手作業  ①車両後方からマイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年11月20日 15:26 to=myさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)