トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • あの黒いやつ!

    自宅の駐車場にて とりあえず、こんな状態! なんか、カッコいい! はずしちまったが、本当に大丈夫なんだろうか なんだか燃費とか悪くなりそうな気もするが、、、 気持ち、マフラー音が大きくなったのは気のせいだろうか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月14日 10:54 街の布団屋さんさん
  • メインマフラヒート インシュレータ UPR 修復

    アイドリング状態で後方からカラカラ音がしてきました。 下回りを点検してみると、メインマフラヒート インシュレータ UPRが外れかけてました。4本のボルトのうち3本分のインシュレータが錆で朽ち果ててました。 融雪材の影響ですかね。 インシュレータは約5000円と以外と高価。 100均のアルミコンロガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 11:40 いまゆまかさん
  • O2センサー交換

    ネットで購入。 6380円の2か所分。 22mmメガネレンチ 530円 7万キロ 数か月前にエンジンランプ点灯で放置 重い腰を上げ作業開始。 のはずが数分で、やめ。 他の方々が作業しているのを調べてみたけれど、 むりむりむりむり。 ダルそうだから速攻やめ。 知人のショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 22:04 takuzo78さん
  • WAKO´sレックス施工

    予備記録 42600キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月26日 13:05 riopapa♪さん
  • フレッシュエアー導入対策~^^

    先日交換したエアクリですが いかにも夏場は熱ダレします~って感じです。 最近暑くなってきたんで今から対策します~^^ 近所のホームセンターに行き 75Φのアルミ製のジャバラダクトを入手^^ ¥580でした。 最初はノーマルのエア導入パイプを利用しようとしたんですが パイピングに無理があ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 17:23 あんず♪さん
  • フロントエアコンパネル液晶反転化

    リアで練習!?した液晶反転化 フロントも施工しちゃいました。 インパネから外し、 カッターで剥しました。 エアコンパネルの上に無造作に落ちてるのが 剥がした液晶フィルムです。 リアに比べ剥し難かった… 苦戦しながら剥がしてる最中、『パキッ』っと嫌な音がし、 『やっちまったな~』なんて冷や汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月15日 22:32 白アルしんちゃんさん
  • フロントエアコン白色化

    某オクでポチった【液晶部3個、ボタン部5個】 なぜか向かって右下が点かない! 外して点灯試験するとちゃんと光る…。 おかしい…。 後日判明したこと。 通常、各ソケットは上側がプラスで下側がマイナスなのですが、なぜか向かって右下部分だけは逆!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月21日 10:07 K@ZZさん
  • フロントエアコン【爆光Ver】

    完成 以前のVer ばらして家に持って入る バラバラ これを入れてましたぁ LEDをボタン裏にセットしてテスト こんな感じ(^O^) 違うアングル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月5日 18:34 ふじこ♂さん
  • スロットルコンピューター シエクルTREC

    疾りまくるために装着( ̄ー+ ̄)ニヤリ アクセルのコネクターにかますだけぇ~♪ コンピューターは、ここにつけましたぁ~♪ 31段階調整式(・∀・)ニヤニヤ 細かく設定出来ますが たえず31に設定♪ エンジンかけるとスイッチ入るのでぇ~ 要らない時は調整ボタンを押すと切れます。 走行中スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月17日 01:59 ヨッピンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)