トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    純正ラジエーターが12年100,000kmを目前に、樹脂製のサイドタンクがパックリ逝ったので、KOYORADのラジエーターに交換します。 Jack-Upしなくても、スロープに載せれば交換できます。 運転席側のサイドタンクから、噴きました…(笑) 10系アルファードは、樹脂製のここが劣化で逝くのが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年3月17日 16:00 satosea3314さん
  • クーラントサブタンク廻りホース交換

    Radiatorに圧をかけて漏れの点検をした後、クーラントを交換したのでサブタンクに繋がる2本のホースをシリコンホースに交換しました。 OPTIMAのRed-Topに合わせて色は赤を選択し、固定にはJURANのホースクランプを使用しました。 純正+αの性能は求めていません。 完全に見た目です(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月24日 11:19 satosea3314さん
  • ラジエター交換

    修理にだして戻ってきたら この部分があり得ないほど動くので純正新品に交換!! その日に持ってきてもらってそく交換したので画像はありません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 15:30 BOSS@S-BOFSさん
  • ラジエター交換

    ラジエターが逝ったので交換です。 ディーラー仕事なんで写真がありません。 なんでコダックで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 09:41 k204aoiさん
  • ラジエターキャップ交換

    左に回してポッコンと取って交換m(_ _)m ⚠※エンジンが冷えてる事を確認して外す 左が新品 右が旧品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 20:15 katuya.kuさん
  • やっと交換

    以前ラジエーターの樹脂部分にできたクラック。 それを液体ガスケットで補修し、漏れるなら交換だなと考えていたんだけど、それからなかなか漏れず。 今年もやって来る青森遠征。 暑くなる前に交換かなと思っていたのに、いきなりやって来た暑い梅雨。 ってことで慌ててラジエーター購入。 純正同等品で二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月13日 11:44 Tony@S-BOFSさん
  • ラジエター交換作業

    今回の交換作業は ラジエターです 社外新品 今回も工賃浮かすので自分で交換します 交換の原因の漏れ状況 両側から潮吹いてます (*゜艸゜*)アラヤダッ… (;´д`)トホホ… ここの水漏れは多いらしいです 新しいラジエター このラジエター水漏れ返品交換対応は1年間です 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年4月15日 18:54 Midnight88さん
  • 電動ファン流用ww

    暑いですね~夏ですね♪(*^^*) バカな流用ネタなんで、こんな事するヤツもいるんだな~程度で見てやってください♪ もし流用される方は自己責任でお願いします(笑) 暑いし子供達と海に行きたいな♪ なんて思いながらホームセンターへアウトドアグッズを買いに行く途中、信号待ちしてたらエアコンが効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 12:45 かずっち♂さん
  • ラジエターキャップ交換

    微量やけど漏れがあったから交換 エンジン冷えてる時に クルっとヒネってポッコン 見て違いが分かりません(^^) 外したときの逆の手順で 整備に関係ないですが 一気に涼しくなりすぎ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 06:15 katuya.kuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)