トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルファードV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スライドドアワンタッチ化スイッチ作成

    この度ペインターの友人が、自分と同じ10アルファード購入し、真っ先に作成依頼を受けました(笑) 通称「ポチガー」です。 加工中の写真はありませんが、自分が作成するときは、スイッチを一段落とし込んで作成するので、3Dのこの部分にスイッチをSetしても浮いたりしている箇所はありません! まず、スイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2016年8月4日 21:42 satosea3314さん
  • 助手席スマート化(配線編)

    助手席に取り付けたアウターハンドルの配線をします。 まず、助手席側にに取り付ける予定でStockしておいたオシレーター(パワーバックドア用の4)を運転席側で動作Checkします。 問題なく動作しました。 次に運転席側のキックパネルの部分で、助手席側のオシレーターと接続するために、配線を1本ずつC ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年9月2日 18:32 satosea3314さん
  • 助手席スマート化(アウターハンドル編)

    助手席からもSMART DOOR LOCKの機能が使えるようにしようと思います。 まずは、アウターハンドルを取り外します。 このTORXを緩めるだけで、簡単に取り外せます。 取り外したら、Chromeのカバーを外して軽く清掃します。 Stockしておいた、ボタン付のアウターハンドル。 確か、ク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月27日 12:35 satosea3314さん
  • ヤンチーなホーーー( ˙◊˙ )ーーン🎵

    先日にm388さんより嫁いできたヤンチーをマイアルにとあるショップにて取り付けて頂きました(*ˊ˘ˋ*)♪ 取り付け場所はエンジンルームに^^; 2.4リッターはエンジンルームがスッカスカなので😳💦💦💦 取り付けはエアコブラのタンクから分岐して取り付けてもらいました🎵 万が一ヤンチー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年3月17日 16:02 あっちゃん@F.Cさん
  • エアバッグリコール

    デーラーからこんなお手紙が先日届いたので今日の15時に予約を取り、行ってきました🎵 代車はヴィッツクラスを用意すると聞いていたのですが、なんとワゴンR`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ 言ってること違うし(怒) 修理完了し取りに行ってお店の中に入ったところ入口にいた若い男性と女性の店員 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月23日 20:33 あっちゃん@F.Cさん
  • ウインカーリレー改造

    某師匠のセサ〇ミさんが バレンティーのユーロリレー を検電器で短絡させ 永眠させた為 急遽、トレードゲートさんにて ハイフラ防止リレーを作ることになりました。 トレードゲートさんの社長に 教えて頂きながら、即興で製作 1Ω抵抗を8本並列に繋ぎ ある場所のある部分と 交換するだけです。 リレーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月1日 08:04 しーぷどっぐさん
  • 助手席側フットランプ

    運転席側のフットランプの配線から取りました。 カニさんでパッチンすると楽やけど 怖いから配線切ってギボシで繋ぎました(^^) フットランプの配線が短くて 作業しにくいから少し延長するのに このパッチンするのは使いました(^^) 使いやすかったです♪♪ 完成です助手席の方が明るい( ^ω^ ) 足 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月3日 21:46 katuya.kuさん
  • MITSUBA アリーナIII取付

    今まで付けていたBOSCHをポルテに、アルファードにはこれを付けます。 車両側のホーン線は加工せずに、今回はこれを使います。 純正ホーン取付位置だとグリルに当たるので、これを使って取付位置を下方にずらします。 配線処理まで終わっちゃってますが、こんな感じです。 ホーンの切り替えはまずすることはない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月5日 01:04 satosea3314さん
  • LED打ち替え

    いきなり完成です(^^) グローブボックス上下LED打ち替え✨✨ 白とアイスブールというLEDを買って 白は足下とかに付いてるし アイスブールにしました(^^) いい感じ\(^o^)/ ほとんど開けることないけど(笑) 足下のコンソールボックスの中にも 緑色の純正LEDがあったので こいつもアイス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月13日 06:15 katuya.kuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)