トヨタ アルファードV

ユーザー評価: 4.21

トヨタ

アルファードV

アルファードVの車買取相場を調べる

2.4L 4WDの加速性能について - アルファードV

 
イイね!  
rinarina

2.4L 4WDの加速性能について

rinarina [質問者] 2004/11/11 12:39

初めて書き込みさせていただきます。以前のご意見も探したのですが見つからず、重複していたら大変申し訳ありません。
アルファードに乗り換えるにあたり 3Lにするべきか2.4Lで十分か悩んでいます。
現在 グランビア 4WD ディーゼルターボに乗っています。ボディーの割には加速は早く不満はありません。アルファードに乗り換えるにしても今の加速性能は維持したく思います。トルクはグランビアの方がありますが、馬力はアル2.4Lの方が強いです。4WDならば2.4Lでもグランビアの性能と遜色無いのでしょうか?どなたか同じような乗り換えのご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:314492 2004/09/10 12:55

    千差万別。当然費用面ありますし、余裕とパワーも魅力ですし。
    そして個人個人、感覚違いますし、優先する事項も違いますし。

    ただ一言。

    3.0=ハイオクだから維持費がかかる。は間違いです。レギュラーで十分です。(燃費ちょこっと落ちるみたいだけど。)

  • コメントID:314491 2004/09/10 09:15

    >ところでアル2.4Lに積まれているエンジンはルシーダ2.4Lのエンジンと同じでしょうか?

    トルク、パワーともアップしてます。出だしの加速感、追い越し時の加速感は、ルシーダより軽快です。当然、エンジン吹き上がりが良い分、エンジン音は多少高く感じますが、許容範囲でしょう。エンジンの基本設計は同じものなのかな?そうだと、少なくとも12年くらい前のエンジンということになるのか。もちろん、どこもメーカーでも、エンジンは昔のエンジンをチューニングしているから驚くことはないけど。むしろ、実績あるエンジンのほうが安心かもね。

  • コメントID:314490 2004/09/10 01:18

    アルファードの2.4エンジンは、エスティマとイプサムの2.4と同じエンジンです。車重は、軽いほうからイプサム約1.5t、エスティマ約1.7t、アルファード約1.8tです。イプサムでは、まずまずイケル感じはありましたが、+300kgは結構大きいと思います。

    アルファード程の大きさと車重からすれば3.0を選ばれた方が加速、伸びは間違いないと思います。

    予算の問題、または心にワンテンポ余裕が持てれば2.4でも良いと思いますよ。

  • コメントID:314489 2004/09/09 23:39

    rinarinaさんこんばんは。
    もし、高速重視だということなら、話はぜんぜん違います。
    私はまだ高速で140km以上だしたことはありませんし、それ以上の加速がどうか知りません。ただ、ギア比から言って2.4に高速の伸びは期待できないといえます。ただ、上りで110km以上でないというのはどんな登り坂のことかな?とは思います。
     経験上、高回転重視ならv6はすばらしいです。

  • コメントID:314488 2004/09/09 23:19

    rinarinaさん、皆さんこん○○は。私もいろいろ悩みましたが、
    結局3.0Lの4WDにしました。理由は以下のとおりです。
    ①山間部に住んでいるため山道でストレスを感じたくない(決して飛ばすわけではありません)。
    ②冬は雪が多く家内も運転するので保険として。
    実際は雪国であっても4WDが必要と感じる場面はほとんどありません、平地ならば尚更スタッドレスだけで十分です(もちろん過信は
    いけませんが)。
    燃費に関しては信号が少ない田舎道のためかコンスタントに7km/㍑位は走ります。燃費に関してはnarinariさんの住んでおられる環境、走り方によって大きく変わると思います。
    アルファードはとても良い車ですので楽しく悩んで後悔のない買い物をしてください。

  • コメントID:314487 2004/09/09 23:07

    KMK様にお尋ねします。
    >アルファードの4WDは非常に走行性能に貢献していますし、坂道でも思いっきり踏めば加速する性能はあります。
    これは
    ↑3 の方が仰るように
    >高速道路を走る機会が多い場合、2.4は上り坂では最高110km/h位みたいです。(平坦路なら何とか150km/hは出せるそうです。)
    というような事は無いと判断して宜しいのでしょうか?
    同じ2.4LでもFFと4WDではやはり別物だと・・・

  • コメントID:314486 2004/09/09 22:41

    2.4の4WDと3.0同じ金額なんですよね。燃費も大体同じです(7~8程度)。ただここでどちらを取るかという悩みはなかったですね。どちらが実用的で、投資効果が高いか?と考えてすぐ結論はでました。アルファードの4WDは非常に走行性能に貢献していますし、坂道でも思いっきり踏めば加速する性能はあります。平坦な道ならまったく問題なしです。あとはエンドレスさんが言うように余裕があれば3.0が良いでしょう。個人的には2.4は3.0の仕様違いであって廉価版ではないと感じています。

  • コメントID:314485 2004/09/09 22:30

    >2.4Lの4WDと3LのFFが各グレードで同じ金額

    私も同じ点で悩みました。
    試乗しようにも4WDの試乗車はなく本当に悩みました。
    (その間6ヶ月)
    結局3LFFにしました。
    欲を言えば3L4WDがいいんですが、
    あと20万少々がなかなかでませんよね~。

  • コメントID:314484 2004/09/09 18:51

    皆様。早速のレスありがとうございます。
    試乗をする前に少しでも多くの情報が欲しかったもので・・・ところでアル2.4Lに積まれているエンジンはルシーダ2.4Lのエンジンと同じでしょうか?以前ルシーダ2.4Lの4WDに乗っていた時の燃費は約5km/Lだったと記憶しています。これだとかなりつらいなぁ。そもそも2.4Lの4WDと3LのFFならどちらが燃費が良いのでしょうか?1km走る単価はどうなんでしょうか?
    2.4Lの4WDと3LのFFが各グレードで同じ金額というのが悩みどころでもあります。子供も成長しめったにスキーなど行かないのですが、いざ大雪に見舞われたりした時の事や、ここ4台ずぅっと4WDだったもので4WDもあきらめきれないんです。

  • コメントID:314483 2004/09/09 16:52

    車は違いますがデリカ2800ディーゼルターボから乗り換えです。スペックではグランビアより劣っています。
    とりあえず試乗した方がいいです。できるだけ色々な環境で。2.4に2回試乗しました、街乗り・高速・山坂道と乗せてもらいましたが高速・山坂道では明らかにデリカよりパワー不足を感じます。3.0さんが言われるように高速上り坂ではかなりツライ印象です。パワーの面を心配されるなら3.0の方が良いでしょう。あと高速では2.4はエンジン音も結構気になりました。私はディーゼルに8年近く乗ってましたのでガソリン車なら2.4でも今の車より走るだろうと勝手に思い込んでましたので2.4には結構ショックを受け3.0を選びました。
    ただ街乗りなら2.4で十分だと思います。燃費重視なら2.4もアリでしょう。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)