トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロードノイズ低減マット(M)2枚組

    エーモンの「ロードノイズ低減マット(M)2枚組」です。 アクア標準装備のタイヤ「エコピア」のときには ロードノイズがきつかったのですが レグノに変えて、かなり改善されました。 が、まだ少しノイズが出るので コレを買ってみました。 まず、フロアマットからはみ出さないように切り込みます。 裏に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 09:55 ゴンタ27さん
  • ワイトレ取り付け

    先日着弾したワイトレ、それの装着です。 普通にペッっと取り付け。 付属のナットは高さがなく、ちゃんとボックスレンチをはめて丁寧に締めないとナメちゃいそうなので、気をつけて締めます。 装着前 装着後 装着前(後方から) 装着後(後方から) 引っ込みすぎだったのが15mm出すことでちょっとはマシになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 22:31 ぽり士さん
  • リアにキャンバーをつけてあげよう

    ブレーキを露にします。 赤丸のボルトを緩めます。 下2本のボルトは取り外します。 オレンジがリア側、黄色がフロント側です。 オレンジ丸には2mmワッシャーを1枚 黄色丸には4mm入れてます。 そこまで下げませんが、トーイン補正と言ったところです(^_^;) こんな感じです! 多分3度ぐら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:51 せいちゃん(-゜3゚)ノさん
  • フロント&リヤブレーキ関係の塗装補修

    昨年キャリパー&ドラムを缶スプレーで塗装して少し剥げてる箇所があったので、今回も100均の塗料 先週の日曜はキャリパーを塗装 あとここらも錆びが少し出てたので刷毛で適当に塗り塗り 本日はリヤのドラムを刷毛で適当に塗り塗り 車以外にカーポートの支柱の下側の金具を塗り塗料が丁度無くなりました かがんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 16:45 nifさん
  • エンブレルをLED化

    完成 以前のエンブレムの間にLEDを挟み込み取り付け 此のブルーのプラスティックプレートの両面テープの接着力が強烈で剥離する際がマイナスドライバーで強引に 再度使用予定の為接着面の保護をミスり 別問の両面テープを使用するはめに! yahooオクで購入 無理矢理剝がした 両面テープで付いていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 21:48 tom73さん
  • 車高上げ

    どうも腹を擦ってるみたいなので、仕方ないので車高をあげます。 これから冬仕度もあるし(^-^; 低床ガレージジャッキは入るのですが、ラバーが入らないのでパンタジャッキを使います。 フロントです。 これを、 10mmも上げます(T-T) リアです。 これも、 10mm(くらい)上げます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 20:28 白Gさん
  • アルミテープに遊び心を・・・・

    ちょうど、バックが黒だから・・・・ もとはこれ。型紙にして切抜きした。 ロゴや、デザインしたアルミテープ貼れば、放電効果を持つ、楽しいファッションになると思うが。 トヨタ純正テープじゃ殺風景だよ。 サイドの目立つところに 純正もいいけど、遊び心がない

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月4日 14:04 無菜さん
  • アルミテープ、考えられるところすべて貼った!

    これで、トヨタの図面を参考にすべて貼った。 (図面どおり、もっとたくさん貼ったほうが効果が大きいかもしれない) さっそく23号を名古屋まで往復してテストしてみた。 クルマの流れに乗って気持ちよく走る。ところが・・・・ 往復して、気づいたのは道路のうねりをよく拾うこと。 23号は、舗装にい ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年11月3日 00:38 無菜さん
  • 「ネコのひげ」に変えたよ

    フロントに貼ったのがいいが絆創膏みたいでカッコ悪すぎ。そこで、急遽・・・・ネコのひげに変えた。 でも、これも(苦笑) イメージ、アルミのシルバーだとちょっと違うかな。でも、絆創膏よりはマシだよね。 イメージは白いひげ これよりはマシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 09:23 無菜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)