トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • もの隠しがほしいので、ちょとだけ加工、、

    ちょとだけ切り取りヤスリがけ あげた状態です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月16日 11:24 なべどん1さん
  • (番外編)またまたまた以下略(^-^;

    相変わらずミニカーの塗装です(^^) ついに、内装部分にも刺し青しました~ グローブボックスの上のラインとシフトノブは標準でも青いので塗り、それに加えてステアリングスイッチ周り(ミニカーにはスイッチ着いてないですが・・・(^-^;)、ドリンクホルダーのリング、シフトゲート内のプレート部分にも刺し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 13:06 kaz0310_noahさん
  • シートベルト・プレートのカタカタ音と傷防止

    状態の悪い道路を走行するときに、震動によって助手席側の使っていないシートベルトのプレートがピラーのカバーに当たってカタカタとうるさい場合があります。 そこで、シートにゴムシートを両面テープで貼り付けました。 使ったのは、汚れて要らなくなったダイソーのマウスパッド。柔らかいタイプです。 裏面の黒い面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 07:54 kewpie2012さん
  • 後部座席にフットライト増設

    フットライトつけてから暫くたちますが。。。後ろの席の真っ暗さに物足りなさを感じてました。。。 なのでe-くるまネットさんのフットイルミの増設キットを使って後ろの席にもフットライトを増設してみました(((o(*゚▽゚*)o))) アクアの後部座席のどこにつけようかなーと見てみましたが…… ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月5日 21:22 まにぃ★さん
  • 位置変更‼️あとはカミ頼み⁉️

    以前、パーツレビューで紹介したものですが、しっくりこなかったので、改善しました。備忘録としてアップさせていただきます。 ダストボックスは純正品をと考えましたが、価格が高いのと、大きさの割に容量が少ないのがネックでした。 ちょうどいいものがあり、自作しました〜 材料は、紙バンドです。業界では、セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 18:16 Mr.ハーレーさん
  • スマホホルダー アーム支持台 自作

    「ウェーブ エポキシパテ 軽量グレータイプ 」を使用してスマホホルダーのアームを支える台を自作した ※写真は自作した支持台にアームを組み込んだ状態 ■経緯 ・ダッシュボードマットを設置したいがスマホホルダーの吸盤が邪魔 ・自分的にスマホの位置はディスプレーオーディオの右横しか考えられない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 21:35 =chama=さん
  • 蓋の手直しと言うか、改造?w ※ボツネタ

    色の選択を誤ったり、元から加工しないとならなかったと言う事もあり・・・まずは、こんな感じにしてみたw まず、テキトーな位置に丁番を、これまたテキトーに瞬間接着剤で固定w 蝶番のトコが出ないように出っ張りをホットナイフでカット。(;´Д`)ノシ 次にホルダー部分をカットして、今度はカットした部分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月13日 19:46 オートカムさん
  • 夜間もブルーに

    前にパツレしたこのカレンダークロック 模索していたイルミ連動に これはもっと前にイルミ連動すべく LEDを仕込んだアナログクロック 前に仕込んだアナログクロックの裏側 今回ここからイルミ配線を分岐します カレンダークロックにイルミ電源供給用の コネクタを半田付けする カレンダークロックの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月3日 23:04 おめださん
  • オフ会用ナンバー隠し※ボツネタ

    横幅はA4サイズが丁度よかったので、ダイソーで硬質ケースを買って縦15cmにカット。 ナンバープレートはアルミなんで磁石が使えず、これまたダイソーで買って来た吸盤をつけたw なお、吸盤に記載してるサイズをポンチでカードケースに穴あけしたが・・・実際にはそのサイズだと入らないので、画像のように一部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月4日 19:17 オートカムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)