トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化計画その⑦ ドア施工

    冬も越してあったかくなってきたので、以前から用意してあったデッドニングシートと前回の天井を施工した残りのレジェっぽいものでドアを施工しました。 前にスピーカーを替えたときにポイント制振材とスピーカー背面制振吸音材はやってたのですが、今回はドア全体の施工です。 詳細は先達様がいろいろとあげてくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月16日 23:13 ふぃるださん
  • エンジンヘッドバルグ遮音作業

    いよいよダッシュパネルの遮音作業を へろへろさんにバラし方を教わりながら 運転席側バラシ 予想外に遮音材が付いておりました、エンジンルームやロードノイズから全く無いかと思っていましたが(@_@。 助手席側バラシ完了 エンジンヘッドバルグの遮音材を捲りながら、レジェ、最後に吸音材でAピラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月5日 01:59 satoshi.AQUAさん
  • アクアのユーティリティ向上計画(風切音低減モール取り付け編)

    先日作成したウーファーボックスがどんな感じ(ビビリ音が出てないか等)か、スピーカーを取り付けてもらったショップにて判断をしてもらった所、「よほど耳が肥えている人でない限り、取り付け前との違いは分からない」との評価を頂いたので、ひとまずはこれでokかなーと思います! 私の耳はそんなに違いの分かる耳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月27日 14:47 tyokuさん
  • レアルシルトアブソーブを天井に!

    天井のライニングを外します。 ここれが大変,,, 焦るとライニングに折り目がつきます。 貼ります。 後ろまで全てに貼ります。 外から屋根を叩くと音が変わります! 金属音が一切なくなります。 貼った後は車内がとても静かになりました。 追記:雨の音がほとんど聞こえません。フロントガラスに当 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月26日 09:37 しょぼい整備士さん
  • 静音化計画その⑥ 天井編

    思わぬ連休で時間が出来たので、ついに重い腰を上げて天井を落とす決意をしました(/ω\) もう一つのきっかけは「こいちGさん」が上げた整備手帳。 天井を落とす際のサンバイザークリップの外し方、グリップの外し方を探さなきゃな~と思ってる時にタイムリーかつピンポイントで自分の知りたい部分を網羅した整備 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年10月8日 20:10 ふぃるださん
  • エーモン工業 静音マルチモールの取り付け

    凄く風きり音が気になるわけでは無かったのですが ドア周りも施したので ボンネットもやってみました 結構余りそうです 余りはエスティマにも使いました! アクアとエスティマ2台分! 隙間が良い感じに埋まりました! これってある意味 エンジンルームに 砂の侵入も防いでくれる? (違う所から侵入しますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 05:43 ユウ-カジマさん
  • 静音化計画その⑤ フロントフロア編(運転席側だけ)

    前の回から すっげーあいちゃったけど、久々にがんばってみました(*^-^)ノ まずは運転席側シートを外し、フロアマットをべろ~~んとひっぺがし(これがめんどくさそうでしばらく放置してましたが、やってみると意外と簡単でしたw) で、アルコールをてきとーにぶっかけてエセ脱脂をしときました(/ω\) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月30日 11:28 ふぃるださん
  • シート下・リアフロアのデッドニング【遮音と注意事項】

    遮音シートを敷く前にクッション材を戻します・・・えぇ、最初間違えて戻す前に敷きましたwwww ちょっと余ったんで・・・リアドア下に入れてみたw 運転席側にもw 後は元に戻して完了・・・のはずが事件は次の日、GW明けの出勤時に起こりました!Σ( ̄O ̄;) 最初はエンジンON後の異変に気づかず、その ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月18日 11:56 オートカムさん
  • エーモン静音グッズ取り付け

    タイヤを16にインチに上げただけなのに下から来るノイズが気になってました。高速走行時のビビリ音や風切り音も気になって、思いつきでエーモンの「ビビリ音低減モール ダッシュボード用」「ロードノイズ低減プレート」「風切り音防止テープ(フロント、リア、フロントとリアの間)」をABで購入。 取説通りにいそい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 02:25 やどやさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)