トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ラゲッジサブウーファー製作٩(๑´∞`๑)۶動画あり

    まずは完成写真どす(๑´∞`๑) アクアたんのラゲッジルームに サブウーファーを埋込みもした(๑´∞`๑) 普段通りに荷物を載せらるように、 という事で極力薄型で設計し、 尚且つ、エンクロージャーは メーカー推奨の空間容積を 確保していもす( ✧∞✧) カッ!! 設計から全て行いもした(๑´ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年1月7日 12:59 やっくん@GE8さん
  • オーディオシステムの再構築をしてみました その②

    さて、いよいよMDFボードからMDFボックスにいきなり進化です(;^ω^) とりあえず仮置きしてみました♪ このサイズで横幅≒920mm奥行が底面側で≒450mm程ありますが、意外とぴったり収まりました(;^ω^) 尚、自分のはトノカバーがある為、高さも制限がありますが、此方も≒420mm程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 00:55 @しきさん
  • オーディオシステムの再構築をしてみました その①

    まずは今回オーディオ関連を再構築するにあたり、現状と目標を示しておきます。 まず現状。 純正SPも併用しつつ各ネットワークで音域を分離し、各々のSPで鳴らす方式ですね。 そのシステムを一新し、まず、アンプを介して出力する事にします。 そして、リアを鳴らさずその配線をツィーターへ引き込む事で4CH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 00:24 @しきさん
  • 僕がタブレット使用を勧めるワケ

    タブレットを導入した理由 ① mp3のギャップレス再生が出来る ② 再生画面がかっこいい ③ アルバムアートの編集がサクサク ④ スワイプでの曲送りやアルバム変更の操作が可能 ⑤ その他色々とカスタマイズが可能 ⑥ 以上の内容が安価に実現可能 こんなところですかね。高価なカーナビなどでは当たり前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 01:02 ショウタロウさん
  • アクア専用 ヘッドレストモニター取付

    いきなり完成画面です。中国製7インチモニターながら、解像度(800*480)はまあまあです。 新車で分解、勇気がいります。9インチナビは、6本のネジで固定されていました。ちょっと苦労しました。 NSZT-Y66T 9インチナビの配線図です。赤丸のところにVTR出力コードをさします。 VTR出力コー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月3日 10:37 テツ102さん
  • SP線用自作割り込みカプラー制作再び3

    さて、今度はスピーカーと繋げる方を・・・まぁ正確にはフィルターの線(リアはエーモン線)へ繋げるワケですが、まずケーブルの先端をカプラー側と同様に配線を分けて捻り直し被覆を出し、リアの配線に端子を付けます。(;´Д`)ノ それから不要なフロントの配線と十字介在は端子のスリープ下でカットし融着テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 09:08 オートカムさん
  • SP線用自作割り込みカプラー制作再び2

    今回使用するLANケーブルですが・・・ツイストペアが4本=8本の単線でして、中央には「十字介在」と言う物が入ってます。 またノイズに強い被膜と言う事もあり前回の物よりは扱いやすいです。単線も細いですしねw 単線は一度解いた後に、違う単線と捻り直します。(;´Д`)ノ と言うのも、まずツイストペアは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 08:34 オートカムさん
  • SP線用自作割り込みカプラー制作再びw

    まずは前回と同じくカプラーを買って配線します・・・違う点はカプラー間の配線を短くしたのと、BAT線とACC線を色違いで区別できるようにしました。 なお、繋げる物は同じなんで現状に合わせてギボシ化しております。(;´∀`) 純正SPラインを利用したウェルカムランプの配線も、カプラー製作時に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月19日 01:30 オートカムさん
  • スピーカーのエンブレム

    この前のハッタリTRDエンブレムにヒントを得て、また思いついてしまいました。 こんなのをフォトショップで作成して、写真用紙にプリント! 切り出して… まだ余ってたマッドガードの残骸に 切り取って貼り付ける! ステッカーだけでは得られないこの立体感が良いですね そしてココにこう、貼り付けるだけ。 な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月4日 11:12 RK_meisterさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)