トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ヒーターコントロールパネル照明オレンジ化

    ヒーコンパネルのチップLED(緑)をオレンジに換装 換装後です。 半田がうまくいかず、3回目でやっと成功(全LED点灯)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月2日 21:59 うえだ@さん
  • ルーフアンテナカバー取り付け(フィッテイング完成編)

    カバーを塗装後にしつこくコンパウンドで 磨き、磨き、また磨きでなんとか光沢感も まずまず出せているようです。 ぼちぼち車体へフィッテイングさせようと 思います。 キットには両面テープが付属しています。 しかしキットのテープは少々物足りないので 手持ちの両面テープをカットしてカバーの 底部へきっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月28日 13:31 よっちゃんパパさん
  • ルーフアンテナカバー取り付け(塗装編)

    アニメ・ガンダムに登場するモビルスーツを 彷彿とさせるブレードアンテナ。 (と勝手に思い込んでいるオヤヂ) 純正アンテナベース(黒)はアンテナと 同色がえぇんじゃないかとハルク氏から アドバイスをいただいていました。 しかし、ここを塗装するのはムズイな…。 そこで見つけてきたアンテナベースカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年9月26日 08:50 よっちゃんパパさん
  • アクアのユーティリティ向上計画(ツイーター取付編その3)

    追加のパテ、着弾・・・! というわけで、パテが足らず中断していた助手席側のピラーのパテ盛りに取り掛かりたいと思います(笑) パテ盛りに関しては前回の運転席側ピラーの時と同じなので割愛^^; 前回の加工が面倒すぎて、運転席側よりも雑な仕上がりになるという・・・orz 写真は、一通り形成を終えプラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月23日 20:34 tyokuさん
  • アクアのユーティリティ向上計画(ツイーター取付編その2)

    今回使用したパテですが、タミヤのエポキシ造形パテ(高密度タイプ) というものになります。 硬化時間が12時間という非常に長い時間なので、ゆっくりと造形できるためこちらをチョイス^^ 2種類の素材が箱に入っているので、しっかりと混ぜ合わせます。 雑巾を絞るような感じで捻ってやると結構キレイに混ぜ合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月15日 00:02 tyokuさん
  • アクアのユーティリティ向上計画(ツイーター取付編その1)

    長らくマイアクアの音響はドアスピーカーとウーファーのみでしたが、ついにツイーターを購入するに至ったので、早速付けていきたいと思います!^^ 本来は配線のみ接続して本体はダッシュボードの上に取り付ければOKという商品なんですが、せっかくなので以前より挑戦したかったパテによる造形に挑戦し、ピラーに埋 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月14日 23:38 tyokuさん
  • HDMI端子あったの~?!②

    ナビは彩速ナビMDV-Z701W USBはナビには、つなげず、エーモン USBスマート充電キットで電源のみ。 HDMI端子とUSB端子、両方繋いだところ。 iPhoneとのUSB接続は、パーツレビューにて紹介のENDY★EFK-101A トヨタスペアホール対応USB・VTR アダプターで運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月1日 00:18 Mr.ハーレーさん
  • HDMI端子あったの~?!①

    HDMI端子はいくら探してもなく、スペアホールカバーを加工してた方がいたので、挑戦してみました。 HDMIメス-メス端子 700円 USB延長ケーブル(データ用)409円  を用意したのですが…。 ケンウッド彩速ナビMDV-Z701WのUSBは2系統ありますが、1Aと500mA。iPhoneは ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年8月27日 22:57 Mr.ハーレーさん
  • トヨタ純正マルチリンクナビにUSB端子を接続

    小生のアクアはトヨタ純正マルチリンクナビ ずいぶん前にYACアクア専用USBポートから音楽を聴けるようにしました。 結構面倒くさかったです…(*_*) Dオプションが恐ろしく高いので数百円で出来るならよしとします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ サンワサプライの4ピンケーブルを使用 製 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年8月24日 20:43 .ESP.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)