トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アクアNHP10

アクアの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - アクア [ NHP10 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • スマートキー(電子キー)の電池

    最近、ドアの開閉をする際に、電波の飛ぶ範囲が狭く感じたので、電池交換をしました。(自己責任) 100均で、CR2016購入。 (2個で¥110-) 左側が、新品。右側が、取り外した電池。 (古い電池のマイナス側が、少し膨らんでました。) キー本体の左側にマイナスドライバー(小)を差し込み、キーケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 08:48 アクアgoodnhp10さん
  • オリジナルデザイン セキュリティ エンブレム 製作

    自分のアクア用にセキュリティエンブレムを作ってみました(*^^*) 私のアクアは少しいじってありますのでその特徴を取り入れデザインしていきます。 トレース後見栄えなどを考慮しデータを製作。 アルミへアライン2層板をレーザー彫刻&カットし完成させました(*・ω・)ノ 大きい方はリアハッチのガラスに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 16:55 スカムコさん
  • リヤドラレコSNSV40C 取付動画あり

    「リアカメラにおすすめ!一万円台で購入できる ユピテルSNSV40C」 ユピテルダイレクトショップで 税込み10,800円+エーモンAODEA プラグロック809円+SanDisk microSDHC ULTRA 32GB 618円 https://yoimono-blog.com/snsv ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月3日 19:24 無菜さん
  • KENWOOD DRV-340

    納車後直ぐにドライブレコーダーの取り付けを行いました。 フロントには、新規購入のKENWOOD"DRV-340" 配線は、シガーソケットに繋げています。 リアには前の車で2年間使用していた azur DRX-016を取り付け。 当初、リアゲートに付けたのですが、AQUA独特のサスの固さで振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:22 北のみるくさん
  • 犯罪封殺パーツ

    ふと 面白いネタないかな〜と カインズを見て回ってたら これを見て もしかして使える? あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは 車の前でドアを引いていたと 思ったら この距離ですら反応しなかった」 何を言っているのか わからねーと思うが(略 つまり リレーアタック完全封殺でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 17:22 x10aquaさん
  • セキュ改善策その1

    苦労に苦労を重ねたセキュリティ関連の取り付け。\(д\)⇔(/д)/ ただ、エンスタ使用後のロック時に誤発報があり、ホーンにON/OFFスイッチを付けて対策をしていたものの、セキュなのに音が出ないのもどうかと思うので色々と調べたら・・・音量を下げる事が出来るそうなので、ついでにバレットスイッチとL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 23:46 オートカムさん
  • GARAX プッシュスターターイリュージョンスキャナー

    ふとオートバックスで見かけた商品。 見た瞬間ものすごい衝撃が。 「なんか、よくわからないけどカッコイイ!」 ↓ 「高っ!!、いずれお金がたまったら。。。」 ↓ 「あっ、オークション見たらいいじゃん。」 ↓ 検索 ↓ 半額で即決!? ↓ オートバックスでオークションを利用する。 今回のターゲットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 20:23 daiphoneさん
  • スマートキー”カードタイプ”

    はるばる旭川から来たカードキー! GTS起動! キー登録クリック! 車内には、すでに登録してあるキーと新たに登録するキーを持ち込む 接続! ちょっと順番違うよね 画面の指示にしたっがて進むと まずは、スイッチに既に登録してあるキーをかざす 次に、新たに登録するキーをかざして もうおしまい。 超簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月27日 13:45 daiphoneさん
  • 後付け電気機器用の配線整理

    グローブボックスの上のコンソールをエアコン吹き出し口を引っ張って 外し、その横を徐々に外して取り去り この空間が非常に作業性が良いのが判明、 此処からボディーアースを取る 電源は起動後の電源なのでシガライターから、拝借 下記は接続リスト ドライブレコーダーフロント ドライブレコーダーリア レ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月29日 16:51 tom73さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)