トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アクアNHP10

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アクア [ NHP10 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 汎用ルーフスポイラー加工作業

    お尻下がりのダックテールのアクアのシルエットを改善したくネットショッピングで汎用スポイラーを入手。1万円しない安物ですが😅 届いたはいいが説明書も入っておらん。さて、どうする俺。 とりあえずYouTubeなどを見て他の方の施工方法の流れを見る。これが近道かな。 さて、土台となるスポイラーは現状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月28日 00:07 トモOZ3さん
  • Clarisse GR バンパーエアロ プロジェクターフォグ埋め込み加工

    メーカーからのフォグ用台座は純正フォグのみ取付出来る台座ですがどうしてもプロジェクターフォグを埋め込みたく台座作成し埋め込み致しました。またプロジェクターフォグの隙間及び見た目を重視でイカリングカバーです。どっちにしろイカリングをつけると車検はNGなのでカバーのみです。クリアウインカー埋め込みも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 12:36 トヨタ車好きさん
  • Clarisse GR バンパーエアロ クリアウインカー埋め込み加工

    運転席側ウインカー取付用台座 クリアウインカーにしたく台座作成していましたが出来上がりました。 台座もブラック塗装していい感じに仕上がりました。 後はプロジェクターフォグを埋め込み加工後に塗装と取付予定です。 助手席側のウインカー取付台座も完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月28日 10:54 トヨタ車好きさん
  • トランクにボンピン取り付け 失敗w

    リアバンパー取付部にM6のボンピンのネジ側を取り付け リアハッチにもドンピシャで穴あけられた!と思ったのもつかの間。微妙に合わない…。 思ったより角度がきつく振れきれてちゃんとつけられませんでした。 って事でサクッとステーを作って窓の下に持ってこようとしましたが 盛大に位置ずれw 10mm位外側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 16:02 S A I T Oさん
  • バンパーカットなど。

    本題前に、 ステッカーチューンしました。 ついでにマフラーを製作しました。 本題です。 アクアのリアバンパーが在庫であったので、カットして取り付けてみます。 マスキングテープでラインをイメージして、 サンダーでカットしました。 取付前 取付後 いつもの撮影場所にて。 想像よりも良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 22:11 cawataさん
  • モデリスタサイドスカート補修(割れ修理編)

    オクで落札したモデリスタサイドスカートです。全体的にキレイでしたが、片側のみ一部に割れがありました😢輸送中に割れたかな? 元々、再塗装前提で買ったのでその前に割れの補修をしてみます。 裏面を補修して結合するのでまずはズレない様に表面を固定します。 テープ貼っただけだけど(笑) ホットホッチキスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 20:16 アテンザ6さん
  • 劣化ダックテール補修

    とある中華な汎用スポイラー… 多分1年くらいでこのザマ(笑) クリアがバキバキでザラザラ〜 まあそんなもんですかね そこでABで見つけた良さげなこれ 5センチ幅で5メートルもある 部分補修にはもってこいだ 曲面があるんですね ドライヤー攻撃を仕掛けるので 部屋で作業〜 キマりました ついでで、ハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 17:39 RK_meisterさん
  • 泥除け自作・取付(後編)

    はい、後編です。 フロント側の型は、リヤ側の失敗作がドンピシャでした(笑 こちらはリヤ側より難しくありません。 インナーライナーのクリップに合わせて穴あけ、固定するだけです。 はい、こんな感じに付きました。 一番上はクリップで共締め、下2箇所は元のクリップにビスで留めました。 穴位置をミスっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 22:28 cawataさん
  • 泥除け自作・取付(前編)

    納車前からずっと考えていたアクアの仕様。 今回はラリー仕様でいきます!(笑 ラリーカーなら泥避けは必須。 ということで、ペイントソフトでイメージしてみたのがこちらの写真です。 専用品は高すぎるので、今回は自作します。 ホームセンターでトラック用の泥除けを買ってきました。 お値段なんと1,980円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月24日 21:57 cawataさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)