トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • フロントインパネ取り外し方法(失敗。。。(T_T))

    皆さん、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 正月は暇ですねぇ。ということでエアコンのLED打ち替えしようかなとフロントインパネの取り外しを行いました。 まずは、エアコン吹き出し口を手前に引っ張って取って・・・。 オーディオ廻りのパネルも手前に引っ張って取って・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 3
    2014年1月1日 14:01 かんちゃさん
  • インパネアンダーカバーの取り付け

    以前乗っていたヴィッツには付いていたのですが、アクアにはインパネアンダーカバーがありません。 130ヴィッツの部品が流用できるとの情報があったので、取り付けることにしました。 ちなみにヴィッツでは、上級モデルと寒冷地仕様に付いています。静粛性と、暖房効率が期待できるのでしょうか? これは助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 3
    2014年2月23日 13:18 Konさん
  • 純正センターコンソールボックス取付

    取付説明書が付いてますので説明書通りですが  今後取付される方の参考になればです スイッチ周り保護シート隙間にパネル外し差し込んでコネると簡単に浮きます コネクタを外します 外したとこですが、この辺りに指を掛けて引っ張ります ドリンクホルダも引っ張ります 簡単 簡単 ビスが出ますよ(赤丸) リヤド ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:24 よっしー1108さん
  • ドア内張りの外し方

    【1】インナードアハンドルの隠し蓋を精密ドライバー等を使って開く    ↓ 【2】中に隠れてるネジをプラスドライバー(2番)で外す 【3・4】パワーウインドウスイッチパネルを内張り剥がしを使って持ち上げて外す    ↓ 【5・6】カプラーを外してドアからパワーウインドウスイッチパネルを分離 【7・ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:34 はじめ15さん
  • 中期型エアコンパネルへ交換

    前期型のエアコンパネルは使いにくそうなうえに見た目がいまいちなのでYオクにて中期型Lグレード用のエアコンパネルを落札しました 中期型S・Gグレードのパネルも流用可能みたいですが形状が若干違うようでLグレードのパネルなら前期型と同形状だそうです。 ナビ周りのパネル、助手席側のエアコン吹出し口、上下 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年3月11日 20:35 モウえもんさん
  • ☆G'sパーツ★

    整備手帳と言うよりはパーツレビューですが画像が多くて(‥ )ン? シルバーの色がどうしても気にいらなかったのでG'sパーツが出たので交換しました。ステアリングスイッチの部分はユニットしかないので迷いましたがいきおいで購入しました。シフトノブ周辺も交換したついでにLED照明も付けました。 まだ数点G ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2014年3月10日 00:12 ちゃんねぇとしーすぅさん
  • G's用センターコンソール天板

    G's用 コンソールボックス蓋の天板 品番58914-52030-C0 内側蓋の裏に左右数箇所爪で引っかかっているのでハンディリムーバーなどでパカパカっと 外す。 天板の部分を前にスライドさせれば計6本のビスが穴から見えるので外す。そしたらガバッと外れます。 交換前の部品は6本ビスで固定してますが ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年7月22日 02:27 ちゃんねぇとしーすぅさん
  • ekワゴンドリンクホルダー取り付け

    流用の定番?のekワゴンのドリンクホルダーです。 前に乗ってたミラでも付けてました。 後部座席にはドリンクホルダーが1つしかなくとても不便だと思ったので取り付けました。 そんなわけでリアドアに取り付けます。 まず裏側、四隅にネジ用の穴。真ん中に3つ穴にはめて位置決め用と思われる出っ張った部分が ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2015年8月6日 01:14 いのり@宮子さん
  • LEDスカッフプレートの装着

    LEDスカッフプレートの装着。 各ドアごとにオープンで点灯、クローズで消灯とするように配線してみてます。 常時電源を助手席足元のヒューズボックスから取り出し、各ドアへ配線し、プレートのプラス側へ結線しています。 プレートのマイナス側は、整流ダイオードを経由して各ドアのスイッチに結線してます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年1月6日 19:14 Tossyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)