トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 初ワンオフ!ww音に合わせて光る!wwエアコンダイヤる~♪動画あり

    まずは、完成画像から。 そもそもの始まりは、レーダー探知機とドライブレコーダーを取り付けてもらった時、エアコンパネルのLED打ち換えをしたいな~という話をしたところ、快く引き受けてくれたのでじゃあお願いしますとなって、色はああでこうでと打ち合わせしてそれで終わりと思ってました。 エアコンダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月19日 01:16 エコドライバーさん
  • エアコンパネルLED打替え

    エアコンパネルLED打替えをしました。 完成写真のみです。 エアコンパネルの分解は、皆さんのみんカラを参考にさせていただきました。 周りのパネルをバキバキ取外し、エアコンパネルを外します。(エアコンパネルもはめ込みです。) エアコンパネル裏のネジ4本を外し、基盤を取り出しますが、ダイヤル側は別基 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月17日 22:23 uraおやじさん
  • エアコンパネル LED打ち換え

    初カスタムはエアコンパネルの打ち換えです。 ハンダゴテを使うのはかなり久しぶりでしたが思いっきって挑戦してみました。 いきなり完成後の写真です。 久しぶりの割りにはハンダがうまくいって失敗することなく完成しました。 他の場所にも挑戦していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 21:28 bambooaquaさん
  • だぶ工房ホイールエアコンダイヤル 加工

    せっかくだぶサンに頂いた物ですが… マイホイールの「OZ クロノHT」風に加工しました♪ 本格的にとおもい、ホイールペイントで塗装してみたら表面が溶けてきてしまい…結局プラモデル用で塗装。 塗装面が凸凹になってしまいました(;^_^A 本来G's用のダイヤルに取り付けるように作られていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月5日 00:20 namitoさん
  • エアコンダイヤル交換&ホタル化なの (≧▽≦) ニャー の巻 ♪

    先ずはカーナビ周辺のパネルからバキバキとー グローブボックス上に続いて、エアコンパネル下もバキバキー 裏から押してやると、エアコンパネルが外れます。 裏の小さなネジ4つを外すと基盤が顔を出します。さらに基盤の白いツメと1個のネジを緩めカバーを外します。 基盤だけを取り外し、エアコンダイヤルを少しこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月1日 16:12 猫印ギガさん
  • やっと明るくなりましたヾ(´^ω^)ノ♪

    前々から光らせる予定だったエアコンダクトを光らせました(*^▽^)ノ 色々と取り付ける位置が苦労しました(汗 変な所に付けると自分が眩しくて(T~T) 以前シフトノブを光らせた時に一緒にやるつもりが忘れてました(T~T) 端子と配線ゎ作ってありました(;^_^A ダクトを外して色々作業ヾ(´^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月8日 23:11 よ~ちゃん姫㈹チーバくんさん
  • エアコン吹き出し口G's化の考察

    かなり前ですがエアコン吹き出し口をG's化しました、塗装で作成したので非常に時間がかかりました。 そこで今回は別の作り方で再現して見ました。 ノーマル➕オレンジリングverを車から外します。 今回はカッティングシートでやってみました。 カッティングシートは半径36.8mm位で円状に切り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 14:08 daimaro35さん
  • エアコンドーピング~ NUTEC コンプブーストNC-200

    最近噂の、体感出来るエアコンオイル添加剤NUTEC コンプブーストNC-200。 何でも、高性能エステル系潤滑油らしく、これを入れる事でエアコンコンプレッサー内のフリクションロスが少なくなりパワーロスが減るという物。 昨年サブの13年式NB8Cに試しで入れ、エアコン吹き出し口の温度が2℃下がりコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月30日 23:30 デコチャンさん
  • だぶ工房 エアコンダイヤルカバー新作?未公開?

    だぶさんからの贈り物〜*\(^o^)/* 装着前よん♪( ´▽`) 装着完了〜(*^^*)v完璧だァ〜ねェ〜 ライトお〜ん‼︎ダイヤルのLEDを赤に打ち替えたのでローター❤️が焼けたみたいに演出してくらはいましたァ〜*\(^o^)/* 夜❤️に1枚❤️ だぶさん❤️涙がちょちょぎれるるほどのブツを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月18日 06:29 Freiheitさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)