トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • レクサス純正 IS250C用フットレスト取り付け

    レクサス純正 IS250C用フットレストですが購入後取り付ける時間が無くて、ようやく取り付けできました。 暗くなってしまって見にくいですが、取り付け用の台座部分をいい高さになるようにカッターで切り落とします。 削るのに集中しすぎて写真を撮り忘れましたが、下側や周りとアクアのフロアに合わせながら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月7日 20:43 neruさん
  • フットレストにプラスαを 最終

    前回スリット入れた後の続きです スコッチブライド#2000番で 表面を磨いてきれいにします きれいになったらアルミベースに 裏からビスどめします サンプルに使ったウエーブバーと 比べてみる、まーハンドメイドでは こんなもんでいいかってとこです 試しにフットレストにテープで仮止めして 走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 00:00 おめださん
  • レクサス用フットレスト 加工取り付け

    裏面の飛び出た部分を ニッパーでサクッと切り落とします。 車内でフットレストをフロアに合わせながら イイ角度になる様に削りながら調整。 赤○の所をチョチョっと削りました。 そのままだと中がスカスカで足を乗せた時にグラつくので 発泡スチロールで高さ調整(黒いのは両面テープ) 左下の部分も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月5日 14:30 ~HIRO~さん
  • フットレスト角度調整

    後付けでフットレストを付けたまでは良かったのですが、どうも角度が寝すぎていて、足を置いた時にかかとと足首に負担がかかり、しっくりきませんでした。 そこで、フットレストの底に何かを挟んで、フットレストの角度を調整しようと考えました。 当初、硬質のゴム等を購入し、加工して使おうと思っていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 19:28 kuroneko96さん
  • フットレストの移植

    皆さんこの位置に直接、いろいろ取り付けているようですが、この位置だと遠すぎて、いまいちフットレストの用をなしません。 そこで、前車からの流用品ですが、大型のフットレストを移植しました。車が違うので、ポン付けとはいきませんでしたが、ベース部分をトンカン、角度を調整し、裏にマジックテープを貼って固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 17:29 りんとさん
  • ふんばりが・・・

    相棒に乗ってまず、左足に違和感が...(汗) 早速造ってみました。 材料はステンレス板2枚+角度は木材で付け...+カーボンシートで仕上げ... あまり角度を付けすぎると、窮屈になります。。。 こんな感じで...マットの下に薄い板を引いて...両面+ビス止めです。 こんな感じで終了!!! 大柄な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月6日 23:23 mr-golさん
  • あって無きフットレストに漸く一手

    アクアを動かすと左足首の角度がフロアとアンマッチを感じるものの、自分が運転する頻度が低いため、対策案は考えていても、なかなか実行しなかった例の場所。 百均で対策案実現に必要なブツを目にしたので、いざ計画を実行に移す。 二つのドアストッパを両面テープでくっつけて、その上下に面ファスナを貼り付ける。下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 18:25 tetsuge156さん
  • フットレスト自作

    アクアのフットレストっぽい段差だけではどうも高さと角度が合わないので、フットレストを自作しました。形状は現物合わせで高さは先端で3センチアップです。 構造はこんな感じです。 発泡塩ビ板をカットして組み立ててます。 表面は汎用ビニールフロアマットをカットして使ってます。 裏には固定用のマジックテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 21:58 pensandoさん
  • 100均diyフットレスト

    100均でこんな物を見つけました。 ダイソー「ハンドサイダー」 サンドペーパー等を固定して使う物のようです。 サイズ的にもちょうど良さそうなのでフットレストとして取り付けてみます。 ホームセンターで買ってきたゴム板(たしか150円くらい?)をカットして、接着剤で裏に貼り付けました。 自分は汎用のマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 23:40 84←あくあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)