トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 100円で出来る調光器(=^・^=)

    今更ですがヤフーのポイントが溜まっていたので無効にするのも勿体無いのでシフトゲートLEDを購入したのですが付けてみると眩しい(>_<) 市販の調光器って なんでこんなに高いのかな?って思った方いませんか~ インターネットで調べると簡単に自作できるみたい   半固定抵抗器の 10KΩ っていうのを ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年12月31日 18:48 ロシアンでキャットさん
  • バッ直♪

    ヘッドライトプロジェクター、フォグランプ共にHIDにしてあるのですが、ヘッドライトの方はバラストの保護と電源安定供給のため、強化リレーハーネスをひいています これにより、バッテリーから直接プラス電源を取る、通称「バッ直」を施してあります ご存知のようにバッテリーはリアシート下部に収められてます ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 4
    2015年9月6日 21:44 星空“R”流星さん
  • LED系のスイッチを複数化へ

    以前エーモンのスイッチを2個設置し、LED系(ヘッドライトとデイライト)のON/OFFをしていましたが、実際には1つのスイッチで2つを制御してただけで、もう片方のスイッチは完全飾りになってました。 でも勿体ないので、既存配線を見直ししつつスイッチ2個制御へ変えることに。 http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月9日 23:42 ぽり士さん
  • ドライブレコーダー使いまわし(;一_一)

    新規導入予定でしたが、 とりあえずポルテからの 使いまわし(;一_一) レーダー付けるついでに取り付け このタイプは2代目 同じ外装ですが、 左の方が広角です。 使いまわしは狭角? 本体の寿命?が短いのと 吸盤がすぐに駄目になるので バイク用クランプでミラー直付け これで落ちる事が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 12:47 As Factoryさん
  • コーキング

    初めに… 昨年の8月に市川のオフに出てから、遠方に行ってまして、しかもスマホの機種変をしたのでLINEが消えてしまい散々でした。 やっとこ落ち着きましたので弄っていこうと思います。 一緒にオフした方々また呼んでくれたら幸いです! レヴィーアのLEDウインカーを購入しました。 こいつは隙間がガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月27日 21:52 なおさん0924さん
  • カメラを付けてみた。

    画像は取り付け後の写真で 前の車が写り込んだものです(嘘つけw ( ゜д゜)、;'.・ 真面目に言えば車高を落としたことで 縁石やタイヤ止めにリップが当たるため ノンヒットdeまる見え大作戦です(謎作戦 大抵の場所においてはバック駐車しますが 唯一コンビニだけは前進駐車してしまいます。 と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2015年3月24日 13:32 あひるたいちょうさん
  • ウイポジ取り付け

    さ~あ加工開始! はい!でも、私ではありませんよ(笑) 取り付けをしていただくみん友さんが取り付け前のメンテナンスまでやってくれました。 この作業は念の為水が入らないように 防水処理をする為 まずはマスキングテープをはります 貼り終わったらコーキング剤を周りに塗ります 塗った後、指先で刷り込みま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月15日 14:09 わたシィーさん
  • デイライトLEDコントロールユニット2 仮付け カプラー加工

    エンジン内の配線組み立て CCFLとLEDリングはバッ直にする為 エーモン4極リレーを購入 室内には リレーのスイッチ デイコン2の常時電源 デイコン2とシリコンチューブの結線で 3本入れたいと思います 以前繋いだ フットライトコントラーから (ナビ裏)結線するので 分岐を作りました ドアアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 17:25 市川團十九朗さん
  • OBD2 車速連動オートドアロックシステムのテスト

    この手の「機器」は初めてなので興味が あってググってみたところ… OBD(On-board diagnosticsの略)とは 自動車に搭載されたコンピュータが行う 自己故障診断をいうらしい。 OBDが故障診断した場合はその内容を ランプ点灯、ブザー音などでドライバーに 伝え、それをコードとして記 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月31日 19:24 よっちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)