自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - オーリス
-
ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。
今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。
難易度
2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん -
リアディフューザーフィン追加(後編)
アルミ版を適当にカットし、製品内の仕切りに合わせコの字に曲げます。 コの字を両面テープで製品に固定、ディフューザー本体と引っ付ける用の両面テープを貼り付けます。 ネジと両面テープで取り付け。 受けのあるネジに変えようかと思いましたが、斜めに刺さってるとこもあり、締め付けるとバキッとなりそうなので、 ...
難易度
2025年5月6日 14:06 kirinⅢさん -
リアディフューザーフィン追加(前編)
ざっくり型取り カット部分を確認 カッターでカット。取り付けネジ部分はカットせずに済みました。 本体に合わせながら切ったり削ったり 付属のネジで仮合わせ。強度足りないとのレビューもあるけど、今日はここまで。
難易度
2025年5月5日 21:09 kirinⅢさん -
リアバンパー穴あけ加工
穴あけ加工されてある方が居られたので真似させていただきました(位置、サイズ)。まず左側をドリルで開けたのですが、不慣れなためデコボコに。右側はカッターで何度もなぞり切り出しました。ナンバー横は諦めました。
難易度
2021年2月26日 16:34 kirinⅢさん -
もっともぉっとラリーらしくッ( ≧Д≦)
純正でハーフスポイラーが着いてるらしいですが、あまり好きでは無いので加工しちゃいます!! 加工といっても、ゴムを貼ってビス留めするだけです(。•̀ᴗ-)✧ ついにエアロに穴を開ける日が(笑) まずは両面テープ。 適当に買ったら、ゴムが全然着きません>.< 仕方がないので養生テープで保持 ...
難易度
2020年9月9日 10:38 ワルギリアスさん -
フロント牽引フックカバーの模様替え
思いついちゃったんだからしょうがない💦 リムーバーかマイナスドライバーを隙間に入れると簡単に外れます。 本来はここに牽引フックをねじ込んでスタックから救出するためにある穴です。 脱落防止紐があるのでプラーンと垂れております。 外したカバーをシリコンオフなどで脱脂をします。 変えたい色のシート ...
難易度
2018年5月10日 20:14 ポールリードスミスさん -
自作アンダーフロアスポイラー
センターフロアサウドのフラットパネルへ 自作したアンダーフロアスポイラーを弾性接着剤で接着www. はい。脱着考えちょりません(*^ω^*) でも70〜80位から効き始めるので高速道路はいい感じでござる。 フロントからの画像
難易度
2017年5月22日 10:58 たどまめ ♪さん -
フェンダーモール流用リップスポイラー
他のオーナーさんが、フェンダーモールをカナード風に流用しているのを見かけて、フロントリップ風に取り付けできないかと思い、取り付けてみました。 ビミョーな感じになりましたが、まぁぱっと見にはリップスポイラーに見えないことも…。
難易度
2016年10月1日 17:47 蚊取犬さん -
-
フロントリップ自作(2)
http://minkara.carview.co.jp/userid/711274/car/606095/3823332/note.aspx 先の整備手帳で作成したパーツを実際に車にあてがい、調整します。 少しRが緩い形状でした。 リップの中央部に楔形の切り込みをいれ、Rを調整します。 バン ...
難易度
2016年7月16日 13:27 HAM1さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ オーリス 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
162.3万円(税込)
-
ホンダ グレイス ホンダ認定中古車/ワンオーナー/衝突被害軽(千葉県)
104.6万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
