トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルWRX STI STI製エアロパーツ等つやありブラック塗装他 栃木県NEW

    こちらのお車は、栃木県よりご来店のスバルWRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:14 ガレージローライドさん
  • 汎用サイドカナードLサイズの取り付け その2

    ロッカーパネルモールを清掃し、カナードとモールの接地面をシリコンオフで脱脂します。 今回用意したカナードはこちらになります💁‍♀️ 楽天で購入 パーツランド トーレストさん 汎用 サイドカナード Lサイズ 左右セット PP製 未塗装 黒 ブラック 全長86cm 割れに強い サイドフラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 20:33 ポールリードスミスさん
  • 汎用サイドカナードLサイズの取り付け その1

    リフトアップできる環境がないので、サイドカナード取り付け予定のロッカーパネルモールを取り外しました。 作業内容はRSエアロの場合になります。 写真の場所にある3つの六角スクリューをソケットレンチで取り外します。 ①は目で見えますが、②と③は奥まって見えないため指で触って場所を確認します。 準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 20:10 ポールリードスミスさん
  • 汎用アンダーカナードの取り付け その2

    前回のパート1ではカナード取り付けの途中で終わりました。 今回はその他の注意点や、雑感などを中心に記録します。 陽も落ちて復元作業もままならない雰囲気になったので、とりあえずバンパーを車体につけました。 まず、フォグランプのコネクタをユニットに接続しましょう! 私はうっかりこれを忘れてバンパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月8日 14:27 ポールリードスミスさん
  • 汎用アンダーカナードの取り付け その1

    楽天で購入した汎用アンダーカナードをRSフロントバンパーに取り付けしました。 今までEZRIPというスポンジ状のものをつけていましたが、かねてより憧れであった樹脂製のカナードに変更。 汎用品の為、形はあいませぬ🤣 ですが、気合いと根性で乗り切る! ⚠️お願い バンパーに穴あけ加工が必要とな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月8日 02:59 ポールリードスミスさん
  • MODELLISTA サイドスカート取付

    オーリスの色気の少ない足元にモデリスタスカートを履かせます♪ 付属の説明書通りの手順です 付属のテンプレートで位置を合わせフロントフェンダー内に穴あけ8mm×2ヵ所 ロッカーパネル下のプレートを外す ロッカー後端のビスを外す 工程3で外した穴にゴムリングを取付 (前から3、5、7番目の穴) 接着面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:23 t@maさん
  • 汎用リップ取り付け

    全国オフで頂いたものをサイドに取り付けました。 取り付け前 取り付け後 取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:10 burning-kaziさん
  • 縁石に突っ込んだサイドステップ..

    最初からヒビってたとこに トドメをさす。。 かわいそうなリスたぬ。。 パテもりもり((o( ̄ー ̄)o)) 耐水ペーパーですりすりして タッチペンぬりぬり。 結束バンドで固定もしてあり、 裏にステー?も貼ってもらいました、 最中、フロントが車高短で.. このくらいならなぁ✨なんて。 くにくん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 15:28 ゆめテテ@りすたぬきさん
  • 赤モール再び、グリルへ。

    今回の赤モールはこちら。 前回はこんな感じでした。 今回は以外と硬い素材でした。 両面テープもあと貼り。 モール巾6mm→8mmで目立ちますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:26 takabladさん
  • エアロガードII で保護しましょう

    新品になった、フロントモデリスタを こいつで保護します。 底面全周保護が何処まで効くか?! 前任はパッド式はこんな感じ。 擦ル時は擦るんでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 15:19 takabladさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)