トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    通算3回目?のゴム交換になります。 (整備手帳に2回目の交換をUPし忘れてたようです^^;) 交換したのはPIAA製 スーパーグラファイト。 運転席・助手席共交換。 サイズは98F、94Fです。 汎用品なので、ブレードの長さに合わせてゴムをカットして使います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 16:02 HIRO.さん
  • 撥水タイプリフィルに交換

    通常タイプから撥水タイプに交換。 ODO:33189km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月10日 16:54 maoraさん
  • エアロマルチツイン(夏ワイパー)に交換

    もうそろそろいいかな?と。 ODO:25088km やっぱりスパッ、と拭き取りがいいです。 冬ワイパーのフロント(PIAAシリコート)はメインカーにそのまま移植予定。(3シーズン使って拭き取り落ちてるため)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 18:32 maoraさん
  • フロントワイパーゴム交換

    フロントガラス周辺の雪降ろし中、右側のワイパーゴムの劣化を発見し、いずれのことを考えて左右交換実施。 ちなみに、冬用のワイパーブレードではなく夏用のワイパーブレードを装着しています。 ちなみに、オーリスのワイパーゴムは、金具を再利用するタイプみたいです。 走行累計100,951km 交換費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月29日 23:03 ひろおやんずさん
  • リアワイパー倒立化動画あり

    ウォッシャー液でワイパーの稼働範囲を確認して、倒立化する際の定位置となる場所にパーマセルテープを貼りつけて、目印にします。 その後の作業については、先達のページをご参照ください。 【リアワイパー倒立化 (1) ~アーム/内張り/モーター取り外し編~】 http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 17:20 ELJA(えるじゃ)さん
  • ウィンターブレード交換

    リアフェンダライナー取り付け時に思い出して。 ODO:19017km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月11日 11:44 maoraさん
  • ウィンターブレードからエアロブレードに交換

    もう雪もそんなに降らないと思うのでサクッと交換。 ODO:6715km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 18:46 maoraさん
  • リアワイパー倒立化

    ワイパー・・・倒ッ立ッv(○¥○)v (仮面ライダーの変身的な感じでwww)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 19:08 †黒き幸†さん
  • ワイパーブレード交換

    オーリス納車から約1年半弱が経ちますが、最近フロントのワイパーの拭き取りが悪くなってきたので交換しました。 交換したのはPIAA製 スーパーグラファイトです。 オーリスはどうやら専用品は無く汎用タイプで、必要な長さにカットして使うそうです。 知りませんでしたわ^^; だいぶ余るので、枠の端で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月21日 15:21 HIRO.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)