トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 靴キズ消し

    昨年の11月にホームセンターで購入したこの製品。買ったものの、それを使うということを、まったくしていなかった私。というか、忘れていました。 年が明け、ちょっと時間があったので、これを使ってキズが消えるかやってみました。まずは、運転席側の足元についたキズが消せるかどうか試してみました。 箱の中に入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 21:00 KURUKITIさん
  • 後方向け赤色LED(煽りけん制・防御&防衛・録画状態訴求用)設置

    後方向けに赤色LEDを設置します。 言うまでもなく、後方のクルマへサインを送るためのもので、みだりに車間を詰め、煽ってくる車へのけん制・後方を録画してるよ!という訴求をする、防御・防衛のためのモノになりますね。 そういった輩へは、後方向けドラレコを装着したのが最大の防御なんですが「REC」とか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年10月15日 04:14 Novicさん
  • トヨタ(純正) コンソールコンパートメント ドア SUB-ASSY [58905-12750-C0]

    パーツレビューに書いていたように、 ぐりーーんさんの整備手帳を参考に、 ステッチをオレンジのマッキーで塗り 塗りしました。 内装とマッチして良い感じです。 塗り塗りの言葉どおり、2度塗りして います(笑) 最初はマスキングテープで保護して いたのですが、効率化(手抜きとも 言う)のため、すぐ直塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 16:49 Auris_RS-Sさん
  • 夏の工作 アシストグリップ部カーボン風プロテクタ

    アシストグリップ部の内装が 毛羽立ってきました。 この辺が特に。 乗り降り時に、頭を擦っている様です。 髪の毛が内装に埋まっていたので、 掃除する度に毛羽っていました。 ダイソー凄いですね。 こいつとクリアファイルでカーボン風 プロテクタでも作ってみましょう! アシストグリップを外そうと カバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月13日 12:06 takabladさん
  • バックドアトリム取り外し

    バックドアを上げてトリムを取り外すと、リヤワイパーモーターやランプ類、バックドアロックなどにアクセスすることができます。 バックランプの電源から電気をもらうと、バックギアに入っている時だけ鳴るブザーを取り付けたり、テールランプの線から電気を取れば夜間だけ点灯する照明を追加したりできます。 私は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月26日 20:49 ポールリードスミスさん
  • プッシュスタートスイッチ交換 捕捉

    コネクタの形状です。ピン数は8ピンです。 横から 横からの反対側 斜め ツメ側 ツメ側その2 ちなみに自分のオーリスは180系前期型の1500ccのSパッケージです。 いわゆるただのガソリン車(1500ccと1800cc、それと後期型もいけるのか?)なら加工無しで付けれると思います。 誰かの参考に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:06 柿落花生さん
  • プッシュスタートスイッチ交換 本編

    まずはこいつを外します。クリップではまってるだけなので手前に引っ張ればパコッと外れます。 内装剥がしを使えば簡単ですけどエーモン等の専用品は高いので、自分は100均のプラスチック製のフライ返しを使いました。(ステンレスのフライ返しはキズになりますよ) ぶっちゃけ道具無しの素手でもいけます。 次にエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月17日 20:52 柿落花生さん
  • エアコンレジスター内部照明にトライ!

    エアコンレジスター内部を内側からほのかに照らすイルミネーションのDIYに挑戦! 使用したのは… ナポレックス社のLTZシリーズからLTZ-01です。 本来はAピラーにスポットライトを設置するキットですね~ これを転用・流用しました! 市販12V LEDならなんでもいいわけですが、あえてこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 14:10 Novicさん
  • アームレスト改善提案ヽ(・∀・)

    何故かRSのアームレストはスライドしなくて不便不満タラタラでした😓その時たまたまヤフオクでええもん見つけたので入札→全くライバル出ず落札。日曜日に落として今日届きました(笑) じゃーーん!120T用のスウェード調アームレストを格安でゲット😁 但し、このまま取り付けしただけじゃ面白くないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月5日 22:37 ぐりーーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)