トヨタ アバロン

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アバロン

アバロンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アバロン

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • LHフェンダーASSY(中古)交換

    久しぶりにアバロンの登場(^O^)/ 私自身 スペインから来たお洒落女子にすっかり心を奪われ 家族の足として活躍するコイツを すっかりほったらかしてました ONE DAY(ある日のこと) 洗車をしようと近づくと… ご覧の通りフェンダーがベッコリ!?(初公開) 当て逃げされました!!!(怒) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年6月20日 22:50 スティックシフトさん
  • 静音計画

    巷でうわさのコレを使用しました リアドアに挟み込むわけですが・・・。 道具はハサミだけ。 週末の高速で効果確認予定ですが 風切音はドア上部からのような気がしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月25日 12:01 yottmanさん
  • 全塗装♪♪

    塗装前の最後の雄姿(笑) 外せる部品は自分で分解♪(写真はまだ途中ですが・・・(^^) フェンダーマーカーの穴埋め♪(プロ作業) リアのトヨタマーク部のスムージング♪(プロ作業) サフェ前に全てを研磨して足付け作業♪(これは自分で・・・♪) 全塗装完成♪♪ ちなみに色ですが、バモス純正のベージュM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 23:40 どいやすさん
  • フェンダーマーカー弄り

    アバロンのフェンダーマーカーは、点灯しません。スモールランプの明かりをプラスチックのワイヤー(?)を経由して光らせています。これを今回、クラウンのマーカーに変更します。ヤフ○クで2000円でゲット。 まずは現状のマーカーを取り外します。ボディーを傷つけないよう使用済みプリペードカードを間に挟みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月3日 12:35 ひろ8さん
  • プチ弄り・・・フロントフェンダーモール

    クラウン標準パーツを流用します。裏側の固定用パーツを外します。 まずは取付面の脱脂を行い、両面テープで装着しました。 右側。 左側 型番です。パーツ代は、609円×2個です。 やっぱり高級車って細かいところまで高級車です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月30日 15:40 ひろ8さん
  • プチ弄り・・・ドアチェックカバー

    純正パーツでプチ弄りしました。 最新の車や高級車には標準で装着されているパーツです。 パーツ型番はこれ、左右2個づつです。 1個240円くらいだったと思います。 流用なのでポン付けはできません。そこで両面テープで固定しちゃいます。まずは脱脂をします。 次にカバー裏側に両面テープを施します。こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 15:00 ひろ8さん
  • 定番 センターピラー カーボン調

    いきなり完成版ですが、イエロー○ットでカーボン調カッティングシートを購入。確か10センチで300円以下・・を50センチほど購入。 土台は、紙で型をとったあとに、ダイソーで売っていた薄いアクリル板を買ってきて上から貼りました。ポイントは少し大きめにカットして残りはアクリル板の裏側に接着させてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月15日 12:07 ひろ8さん
  • タイロッドエンドアウター ピロアッパー交換

    足周りの整備中に見つかった箇所です。 ピロアッパー部のブーツ破れからグリースが漏れていました。幸いグリースが固まっていたので、舵取り等に支障はなかったですが。交換することにしました。(あっちこっちと金が掛かってしかたないです) 漏れ部分のアップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月31日 01:21 おにやんさん
  • 続編 ピラーカーボン調

    センターピラーカーボン調に伴い、余った資材を有効活用ということでリアもカーボン調にしました。 まずは、型どりですがマスキングテープで型を取り厚紙等に貼り付けて型を取ります。 (型どり後、実車とあわせて微調整してください) 表は余ったカッティングシートを貼り、裏側には家にある両面テープを貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年8月18日 17:06 ひろ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)