トヨタ アベンシス

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

アベンシス

アベンシスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アベンシス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー ブラックアウト

    いくら見えにくいといっても後ろから見るとアベンシスのマフラー太鼓とかパイプの鉄色部分が見えちゃいますよね~ マフラー外して、ゴシゴシ洗浄。 耐熱スプレーで塗って 装着! 少しは引き締まりましたかね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年5月6日 22:00 みが.さん
  • マフラー取り替え作業

    やっと届きました。長かったねぇ~ 開封~!きらきらです。 ノーマルを外して~ めっちゃ汗かいてますねぇ、ご苦労様。 ノーマルと並べてみました。 ん?・・・ パイプ部分ノーマルより細くない?? 装着! ノーマルより細いのはチャンバー効果を狙ってか? ま、音がやんちゃじゃなくてパワーが出てればOKと考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年8月3日 00:12 naruheiさん
  • TTE SPORTS SILENCER for WAGONの取り付け

    細かく作業工程を書こうかと思いましたが、写真はほとんど撮りませんでしたので2枚で終わりです。期待した人ゴメンナサイです。 取り付け前のブツ。 取説は英語か?いや、ドイツ語か?どうでもイイですが、絵で解説ですから分かりやすいです。一部分かりにくいところもありましたが・・・・。 ウマは昔買ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月12日 18:19 WASABIさん
  • マフラーブラックアウト

    後ろから見ると、タイコ、パイプが目についてしまうので、耐熱の艶消し黒でプシューっとな。 比較画像はありませんが、リアがスッキリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 12:36 GD1さん
  • マフラーカッター取り付け再加工~♪

    先日、取り付けたレムスのカッターが何か少し下向きで出具合も控えめだったのがミョ~に納得行かなかったので、くの字型のパイプを入手して再加工しました(;^_^A 結果、ちょい上向き&出具合グ~(^.^)b くの字型パイプを用いた事によりマフラータイコ部分をあまり下げずに取り付ける事が出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月15日 07:21 カヅ@ノコさん
  • マフラーの錆落とし&防錆

    北海道はレンタルリフトが旭川と函館に一件あるだけです。本州にはたくさんありますよね。 もうね、北海道の車業界はユーザーにDIYで下回りの整備をやられたら儲からないので、談合しているのでしょうね。 ということで、縁石とカースロープを利用して車体下に潜ります。毎度毎度とても疲れます。 足付けも脱脂もち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 16:35 アベンちゃんさん
  • マフラー防錆

    耐水ペーパーでマフラーの錆を落として、パーツクリーナーで脱脂して、やっと耐熱塗料が塗れます。リフトがないので、カースロープで車体を持ち上げて潜ります。とても時間がかかります。ヘロヘロになります。 札幌にはリフトを時間貸ししてくれる店舗が1軒もありません。1軒もですよ。 結果的に下周り防錆処理の商売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 18:27 アベンちゃんさん
  • セッションマフラー位置調整~

    このセッション汎用マフラーを溶接にて取り付けしてもらいました!純正リヤピースを切ってそこに繋げる感じです 先週取り付け状態です! バンパー下より出口をだしてくれようとしたらしく 若干?かなり?下向きです(^_^;) 遠くから見ると下がってますね~~(*^。^*) 2番の写真の素地部をカットしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月2日 19:55 マブーハイさん
  • マフラーカッター溶接取付け(してもらった)

    マフラーカッター溶接してもらいました。 今回ばかりは私でもムリ(-_-;) 大径オーバルです。 物選定にあたり多候補からコロコロ変わりましたが最終的にこれに。 タイコからテールパイプを切り取り太径S字パイプを溶接。 イイ感じ~(´∀`) 以前につけていたのはコレです。 同上、 装着してたときはこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年12月2日 19:46 やすぅーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)