トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - bB

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ☆bBにBOSCHホーン取付ぴかぴか(新しい)

    娘からホーンを替えて欲しいとのリクエスト。 確か、ボッシュのラリー何とか?というホーンが 家のどこかにあったはず。 皆さんの整備手帳を見ると、この車はバンパーを 外さないと交換ができないらしい。 まずグリルを外して・・・ バンパーを外すと・・・・ こんなところにホーンが隠れています。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月10日 18:39 AE86sugitaさん
  • アンサーバックスピーカー取り付け

    こんばんわ♪ 本日久しぶりの連休で出張先から自宅へ帰宅しましてDIY カスタムしました。 前から【キュイン・キュイン】を鳴らしたくてパーツは揃ってたのですが、なかなか時間がなくて、、、。 某オークションで安く売っているものです。 以前セキュリティシステム(メーカー忘れました)をつけてましたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月23日 18:42 あんどぅーさんさん
  • キーレスのリモコン

    ヤフオクで、NCP31キーレスを落札しました。 以前のJZX110Wと比べてみました★ 初めに、落札物の確認★ カバー、リモコン、キー本体、止めネジ コンプリート^^です。 上側、JZX110W キー幅 8ミリ 金属部 48ミリ 下側、NCP31 キー幅 11ミリ(キーカット部 8ミリ)  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月21日 13:57 おやじ丸。さん
  • LEDテープでホイールライトアップ化(フロント)

    用意するのは LEDテープ30cm×2(片側)  40cmステー 結束バンド ステーに結束バンドで固定 キャリパー裏で結束バンドを使い、ステーをまるめて止めます。 ここから配線を通します 線を繋げて完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月20日 14:13 i.tatsuさん
  • オルタネーターブラシ交換

    そろそろかと、気になっていたブラシ。 やっと今日、外してみました。 左が外したもの、右はデンソーの新品。 20万キロでこれですから、 見た感じ、30万キロは持ちそうですね、 勿論、交換しておきます、 これでしばらく乗れますね! スリップリング側です、 まあ、減ってはいるけど・・・ これから、馴染ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月6日 12:28 wagon-starさん
  • カチカチ音高級化キット

    取り外したウインカーリレーとシートです(*゚∀゚) なんとなぁーく墨打ちします!! 気持ち大きめにとるといいかもしれないですね♪ 切り終わったところです! 仮り合わせしてOKなら リレーをシリコンオフなどで拭いて 貼っちゃいます(・∀・) ちょっと隙間できちゃったけど完成です!! あとは戻して音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月19日 18:18 B-さん
  • 配線図解析

    こんな物をポチってました。今、流行のアレっすね。 トヨタ純正のスタートスイッチ! ヴィッツ(下)の配線図とbB(上)の配線図比較。 何?この違い(笑) 拾い画 拾い画 拾い画 拾い画 拾い画 ココまでの作業なら皆さん結構おられるんで参考になります。で、更にココから先に踏み込んでる方いません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月7日 11:06 日陰さん
  • サイレンバック取り付け

    サイレンはエーモンの電子ブザーを使用 サイレンはエンジンルームに設置。 車内への配線はエンジンルーム内ヒューズボックス裏から通せます。 車内側はここから線が出てきます。 コンソールボックス裏のヒューズボックス横です。 ドアロック(緑白)、アンロック(赤白)信号は運転席右下の10ピンコネクターから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年4月12日 17:45 ペコ。∞ F.S.Uさん
  • ユピテルレーダー取り付け①

    先ずは配線回し❗こんなんは簡単や(笑) こっからやな 取り付け位置あーでもこーでも(^_^ゞ うまい具合に昔作ったスマホ固定ホルダーばらして…ステーも微調整。うまい具合に負荷かけて曲げて。 ステーの固定に味気ないから(笑)昔中央部品でナンバープレート固定で買ったキャップスクリューフランジツイスター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 18:56 アダモすてさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)