トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Myブレ延命措置その②

    12月に入り、Y君と私の都合のよい日に作業再開です。 ホームセンターで少し幅広い30㎜厚で長さ180㎝の板を購入し、その上にフロントサスメンバーを降ろし、横へ引っ張り出してからロワーアームの交換ですヽ(^o^)丿 交換を終えた部品です。 ・FRサスペンション ロワーアーム ・FRスタビライザーリン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月5日 17:10 Mak64さん
  • リヤショートスタビリンクを自作してみた

    今回自作するにあたって素材はアクア純正を一本調達しました。 ジョイント側のねじがM12×1.25でリンクの太さが直径10mmで、一本から2個作るため十分な長さがあればどの車種純正でも大丈夫だと思います。 両断しました。長さはだいたい純正相当で切りました。切り口は面取りしましょう。 ダイスでねじを切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月9日 20:10 たーまえさんさん
  • ブレイド リヤ スタビリンク交換

    22時から作業着工です(=゚ω゚)ノ 以前、車高調整時にスタビリンクのネジ山が飛んでしまった為新品に交換致します‼︎ えー、DIYでサス交換されたい方用にブレイドの足回りのばらし方も説明しながら書いて行きます(^^) まずは、缶コーヒーで一服します… 簡単に説明しますと、足をバラすのに3箇所の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月2日 00:17 wannana .さん
  • 車高調キット取り付け

    おそらくこれが大掛かりな弄りの最後になると思われる車高調キットの取付を行いました。 交換はいつもお世話になっているショップでの作業です。 フロント部 リヤ部 足回りの交換を行ったのでアライメント調整と、それにあわせて先日ヘッドライトの交換を行ったので、光軸調整もしてもらいました。 早速長距離を走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 21:30 excel.sprさん
  • リヤサス交換&車高短卒業

    20系ヴェルファイアのHKS Sスタイルを流用していたのですが、女の子とドライブに行くのに乗り心地に気を使う為、乗り心地を優先して車高調を交換しました。 まずはバネをRS-Rのバネレート4Kに交換して車高を上げました。 そうすると、ショックの減衰力が強すぎて逆に乗り心地が悪化∑(゚Д゚) で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月5日 21:41 wannana .さん
  • リヤ足回りちょい加工

    僕のブレイド、単体で見ると低いんですが… 車高短と呼ばれる車と並べると、かなり車高が高く見えるんですm(__)m ブレイドは、元々車高が高いですし… 仕方ないのか⁉︎ リヤスプリングの加工を行います。 左が加工後です。 あ、スプリングが汚いのはご了承下さいm(__)m こんな感じの加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月5日 23:41 wannana .さん
  • リヤ トー&キャンバー変更

    ストローク時にトレーリングアームにホイール内側がわずかに当たる事があり、対策で15mmワイトレを装着しました。 当然ホイールが外に出るので、その分キャンバー角をつけてホイールハウスに収まるようにしました。 この状態で1か月程乗りましたが全く干渉も無く、どこの警察署へも車庫証明の申請に行ける快適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 23:03 wannana .さん
  • フロント ロールセンターアダプター取り付け

    ロールセンターアダプター取り付け前です。 ロアアームがバンザイ状態になっていますね! 単純に車高調だけでローダウンすると乗り心地や車の運動性能は落ちてしまい兼ねません。 そこで、バンザイ状態になってしまって本来の性能を発揮出来ない状態を改善する目的でロールセンターアダプターを取り付ける事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 00:34 wannana .さん
  • 足回り一気取り付け

    購入時1 購入時2 購入時3 作業中 フロントグリルも変えました。 後期2.4Sパッケージ用 足廻り F.HKS SスタイルX R.RSR ベストアイ Rアーム. ZSSアッパーアーム リヤ 10.5j+27 225/40 ノーマルフェンダー、爪もそのまま 仕事しながら作業した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 15:37 wannana .さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)