トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Bit One DRCコントローラー取り付け 後編

    パテが硬化したので取り外しました。 80番の布やすりでガリガリ削っていきます。エポレジンはこれくらいの番手でサクサク削れます。 紙やすりはペラペラですが布やすりは多少厚い分意外とコシがあり、2つ折り、3つ折りにするとキレイに面が削り出せます。 パテの成型がある程度仕上がったところでしばらく実際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 19:54 たーまえさんさん
  • Bit One DRCコントローラー取り付け

    Audison Bit One本体は半年以上前に取り付け済みでしたが、今回はコントローラーを取り付けます。 ボリュームはナビではなくこちらで操作しているので手が届くところがいいですが、インパネ周りはちょうどいいスペースが無いので頭上の収納のところに取り付けます。 土台はMDF板です。 寸法を測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:05 たーまえさんさん
  • ツイーターをピラーに移設する計画 Ver.2

    懲りずにまた作りますw 最近まで気が付きませんでしたが、右ツイーターの音が大きくて、左が鳴ってる気がしない。 調整では解決できないようなのでツイーターの取付位置を改めて見直します。 内容は前回と同じ。取り付けたい位置に穴を開けます。ハンダコーナーに売ってたホットナイフでサクサク切れます。 塩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 20:57 たーまえさんさん
  • ラゲッジにアンプラックを設置する

    元々スペアタイヤを降ろしてそこにパワーアンプを設置してましたが、気が付けば機材が増えて収まらなくなっていて、フロント座席下スペースまで機材に浸食されていたウチのブレイド。 ラゲッジにアンプラックを設置して機材をすべて集約しようという作戦。 まずは降ろしてたスペアタイヤを再搭載。 シナ合板のコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 20:19 たーまえさんさん
  • 自作ボックスアンドアウター

    フルキッカー化 ウーファーに対して中高音よわく フロント2発にして強化あとは形づくり ボックス作成 なかなかデザイン決まらず くろうしましたここからデッドニングしたりしてあとはあてもりー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月22日 01:04 よこっち04さん
  • 自作サウンドナビ外部出力ハーネスVer.2

    前回制作したハーネスで嬉しい変化を感じられたので、今回は見た目にももうちょいマシになるよう再製作しました。 今回も銅単線を使っていますが、前回より若干太いです。これ以上太くなるとコネクタに収まりません。 途中からベルデン8470になってます。 とはいえ音を決めるのはおそらく根本の銅単線でベルデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:07 たーまえさんさん
  • サウンドナビ外部出力ハーネスを自作してみる

    これがもともと外部アンプとナビを接続するために使っていた純正ハーネスです。 こちらを自作してみます。 本当に線を変えると音が変わるのか半信半疑でありますが・・・ コネクタとRCA端子を調達してきました。 RCA端子10個セットを注文したら赤白5個ずつではなくてすべて赤でしたw とりあえず2種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 22:38 たーまえさんさん
  • ウーファー埋め込み 電飾

    アクリルを曇り加工して文字とロゴをつけました! ステッカー作ろうと封印してあった転写シートがあったので、カッティングシートを調達してから切り抜いて制作! 写真だとわかりにくい。 ちょっとLEDがあかるいかな? 個数を減らすか、スモークかけるか。これ以上配線増やしたくないから、明るさ調節コント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 17:41 レウGK5さん
  • ウーファーのエッジ自作取り付け

    オクで買ったウーファー、劣化であーだこーだしてたらペリペリっといきました。 交換すると高いので自作する事に 綺麗にはいで、カッターで残りを落としてコーンを傷つけないように。 いろいろ調べて素材はなんでもいいみたいなのでいらないシャツをカット! シーリングのバックアップ材? ホームセンターでかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 00:36 レウGK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)