トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 純正バックカメラを社外ナビで使える様に

    純正HDDナビ装着車にダイヤトーンナビを装着しているのですが、その際に純正バックカメラのカプラーが分からなかったので半ば装着を諦めていました… が‼︎ブレイドオーナー様のお役に立ちたい一心で重い腰を上げました! 白の丸がバックカメラの配線カプラーです。 この配線はこの色のままナビ裏のカプラーまで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年6月6日 16:20 wannana .さん
  • 音とカッコにこだわる ~アウターバッフル制作編~

    スピーカー交換に伴い、せっかくのスピーカーがトリムの中に隠れてしまうのはもったいない!! ということで制作することに。 ホームセンターで買ってきたMDF板にバッフルの図面を描き込んでいきます。 外径と取り付け穴の位置は以前使ってたスピーカーに入ってたプラ製バッフルを基に、内径は取り付けるスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月1日 15:15 たーまえさんさん
  • 自作ボックスアンドアウター

    フルキッカー化 ウーファーに対して中高音よわく フロント2発にして強化あとは形づくり ボックス作成 なかなかデザイン決まらず くろうしましたここからデッドニングしたりしてあとはあてもりー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月22日 01:04 よこっち04さん
  • ブレイド ワンオフ アウターバッフル作成

    こ、こんばんは(-。-; 徹夜作業で風邪を引いてしまったワンナナです… ダルいなぁ、膝曲げたら痛いなぁ、クラクラして作業に集中出来ないなぁ…って思いながら作業を進めていました。 自宅に帰って熱を計ったら37.8℃でしたm(__)m そりゃしんどい訳だ… そんな体調不良の中体にムチを打ってアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:27 wannana .さん
  • AudioControl 24XS 覚書

    新年最初のブログの写真に登場したパーツの正体です。 アクティブクロスオーバーに使用するモジュールの部品です。ウーファーとツイーターの再生周波数帯域を任意に調整できます。便利です。 オーディオコントロール製のクロスオーバーは可変抵抗をツマミでグリグリするのではなく、コチラの16ピンのICソケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 21:33 たーまえさんさん
  • 新たなる野望16-1:純正サイドカメラを仕込む

    今回は、純正サイドカメラを付けるまでの第1段のカメラを仕込むまでの手順です。 サイドミラーは、ドアのカバーを外して3本のボルトを外せば、取り外せます。 次にミラー根本のプラカバーを外します。(ここは爪が折れやすいいので、ドライヤー等でユニットを暖めてから、慎重に爪を外します。) カバーを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月7日 23:23 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • ブレイド アウターバッフル作成③

    時間が空きましたが作業再開! パテ→削る→合わせる→パテ… を何回もしました(・_・; サフ ん〜 ラインが微妙だけど、良しとしよう… ベージュのアルカンターラ調の生地を貼ります!(貰い物) スプレーのりは必需品! こんな感じになりました〜 スピーカーも内装カラーに合ってますね(^^;; アウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 00:03 wannana .さん
  • ツイーターをピラーに埋め込む3

    気合い入れてつるつるに磨き上げます。 貼り上げた姿がこちら! 布一枚貼りの戦いに負けた。。。w 何とか貼り上げようとしましたがどうにもうまくいかず。。。そこまでで2時間半の格闘ww 苦心の挙句スエードとカーボンシートの貼り分けで境い目はモールでごまかす素人DIYならではの荒業w 中にテープLED仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 21:47 ムジカFK7さん
  • ナビ電源バッ直化(あしたのためにその1)

    とりあえず内側を…。 なんとか自力でここまでばらす事に成功したので、ナビのバッ直化に挑戦することを決意。(このあとグローブBOXも外してます) エーモンのリレー付電源ケーブルを使用。 バッテリーの-側を外し、コードを配線チューブ内に。 …日差しがキツい…。汗ダラダラ。 定番ですが、こちらから室 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月25日 22:42 せにあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)