トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取付編

    先日届いたブリッツのストラットタワーバー。 夜勤明けで広島に帰ってきて、毎度お馴染み闇のメカニックを召喚し取付開始! ワイパーカウル周りの取り外しは割愛・・・ 切り欠きがあるので、アッパーマウントから出ているスタッドボルトのナットさえ緩めれば入りそうだけど、横着すると良くない! ってのを先日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年2月27日 17:03 こめ〆さん
  • TRDドアスタビライザー装着(*゚▽゚)ノ

    思いのほか天気が良かったのでドアスタビライザー装着しました(*゚▽゚)ノ トルクスネジを回せるT40とT30が有れば数分で出来ますd(^_^o) ボディ側のスライドするスタビ トルク計ってないので、ドア側は結構キツめに締めましたσ(^_^;) トルク測れるレンチ入手したら締め直してみますσ(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月21日 14:30 バボチャンさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    両サイドのクリップを外す。 クリップ外しで簡単に外れる。 しかし、 キチャナイ……😱 配線チューブを固定したクリップを外す。 下側前後方向に爪があるので プライヤーなどで挟んで簡単に外れるが ビニテが結構ガチガチに巻いてある。 写真下がフロント側。 ボルトの六角頭は 10,12,17mm 仮取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年12月15日 23:04 みくはるさん
  • GRブレース取り付け

    取付する部品です。 取付要領書も付いていました。 腹下での作業になるので、まずはジャッキスタンドでリフトアップしました。 左右のフロントフロアカバーを外し、元から付いている部品を外してGRブレースを取り付けます。 GRブレースの締め付けトルクは29N・mです。 フロントフロアカバーは左右それぞ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月19日 23:48 パグ犬さん
  • ブリッツ ストラットタワーバー 実走編

    今日は天気も良い! 山道で広島→山口へ向かおう! ん?どうせなら時間もあるし、同じ道で比較したら効果のほどがわかるんじゃね? という事で、通称:モミモミちんちん公園 付近でテストしてみました。 国道186号沿いは中国自動車道と並走していてレンジの高めな区間や、モミモミちんちん公園まではタイト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月1日 14:26 こめ〆さん
  • ブリッツ ストラットタワーバー

    車いじりを始めて、定番のパーツかつ気になっていたコヤツ。 クスコのタワーバーを装着される方が多いですが、「人と違うものを!」とゴーストが囁くのとブリッツ製品ばかり取り付けているので、タワーバーもブリッツ製をチョイス。 ヤフオクのストア出品で「在庫有」と表記していたのにも関わらず、入金処理後に1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月24日 23:38 こめ〆さん
  • センターパワーブレース取り付け(2020.10.18)

    C-HR補強計画として最後のパーツを取り付けました。 (フォロワーさんが最近取り付けたのを見て、欲しくなってしまいました。😆) クスコのパワーブレース(センター)とGRブレース。 会社にリフト(立駐)があるので、ジャッキ不要で助かります。 取り付けはアンダーパネルを外し、純正ブレース(2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 16:28 4Dさん
  • GRブレース

    車体の剛性がアップした感じで、中々いい感じです。 詳しくは、下記を https://youtu.be/FRPOIbfMZN4

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月30日 12:13 hasegon7さん
  • ボンネットダンパー取り付け

    パーツ一式&とても判り易い取説( ・◇・)? ボディー側ブラケット取り付け この無駄な長さ、飛び出した部分のボディーとの隙間が・・ この長さが後からある意味良い結果に🙆 ダンパー取り付け このまま使うと間違いなくボディーにキズが付きますね💦💦 キズ対策で軽トラの内装で使ったスポンジ付きクロス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:51 naokakoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)