トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アーシング取り回し変更

    ヒューズボックス左側に、何かで使うであろう〜空きのスタッドボルトを発見! 今までの取り回し その空きスタッドボルトを分岐点にしよう♪ バッテリーマイナスからスタッドボルトまで引き そこからエンジンと左ヘッドライト裏のアースポイントに分岐! 以上〜見た目だけチューンでした😆 今後の為に、ボルト変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 13:54 IMFactory555さん
  • ラゲッジ 電源ソケット.USB追加

    充電式作業灯などを充電する為にラゲッジ に電源ソケットを追加します。 使うパーツはシガーソケットとUSB AとC付きのパネル付き しかも急速充電可 バラせば単体で使えるので、お得な品物 右サイドパネルを捲って〜干渉位置をチェック 特に問題なし 左側のラゲッジランプと対称に近い位置に決定 カットラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:39 IMFactory555さん
  • 増設ラゲッジランプ取り付け

    LEDに換えたとはいえ〜純正位置のラゲッジランプだけじゃ暗くて使い物にならないって事で、ゲート側に追加します♪ 歴代カーには、ほぼほぼ追加してます ゲートトリム 引っ張るのみ! サービスカバーを利用するラゲッジランプ タッチスイッチ付き 青、黄色線で〜青がプラス 密林の口コミにもあったように、コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 19:00 IMFactory555さん
  • アーシング施工

    品物23円+送料940円でゲット 激変しない事は分かってるけど〜ほぼ自己満的な作業! 4500mmあるので、数ポイント作れそう まずは、タペットカバーからバッテリーのマイナス間 取り回しを考え〜 シルプルに カット✂️ 2個目は左ライト裏のアースポイント 両方足しても1000mmちょい スリーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月21日 16:15 IMFactory555さん
  • カップホルダーのイルミ変更

    もともとはアクリルパーツの無いSグレードにLEDをつけてましたが、光り方が微妙だったのでGグレード純正品を用意 市販品 トヨタ用?のブルーをチョイス 純正付属品のLED アクリルパーツにピッタリ嵌まる形状です ま、純正なので当然ですが 形状はだいぶ違いましたが嵌まりました 市販品のほうが幅が細く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:52 Yasu@chrさん
  • カップホルダーイルミ取り付け

    メインボディーECUに追加した、もう1本のマイナス指示線を利用してカップホルダーイルミを取り付けます♪ まずはセンターコンソールばらし パーキングブレーキのコネクターを抜けば、シフトノブを外さなくても〜 パネルを回転させれば作業出来ます 標準装備のカップホルダーを引っ張り出して Gグレード用イル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 20:46 IMFactory555さん
  • 純正風フットライト取り付け

    C-HRにはフットライトがなぜか存在しません😅 しかし、アンダーカバーを見ると、トヨタ車のほとんどが取り付け出来るように取り付け枠があります! 3チップのブルーのインナーランプセットを用意! プリウスの時は、コネクターから作ってましたが、これまた出来物の方が手っ取り早い😆 もちろん、ボルトオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月24日 20:20 IMFactory555さん
  • 電源増設しました

    完成時写真です 最近のカーグッズは、ほとんどがUSB給電なので、増設します。 アースは取扱説明書通りの場所を使用 まぁ、そこが1番手軽な場所なので 10ミリのネジですが、ソケットレンチが使いやすいです。 ヒューズ取り外しのクリップが付けてある場所が目的のヒューズです。 灯り(作業用のライトがベスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 15:27 しみだいさん
  • パイオニア DCT-WR100D

    パイオニア DCT-WR100D iPhoneテザリングが面倒なので2年前からいいなあと思っていた車載wifiを購入しました エーモン 【1543】電源ソケット(OFFタイマー機能付) 走行後の停車時は60分間はwifiを使用できるので仕様になっているので 常時電源から30分間供給できるようにタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 13:33 よう!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)