トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ホイール変更に伴う車高調整

    22inchを入れて出来るだけ低い車高としました。 ここまで低いとさすがにボディーと干渉します。 もともとかなり動くサスキットですので この状態から徐々に上げていき調整しています。 ロアアームの締め付け 接地状態で1G締め付けを行います。足回りの締結箇所をフリーな状態にして、ブッシュに生じたねじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 21:58 赤いネコさん
  • リヤ車高全下げ

    ついにリヤの車高を全下げしました😃 クリアランスはこれで指0.5本ぐらいかな⁈ バンプしても干渉はありません! フロントはリヤの高さに合わせて下げました。 これ以上下げると通常走行に支障が出るのでこの辺りで😃 ROWENエアロだとかなり低く見えますね😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月9日 12:25 黒猫55さん
  • フロント車高調整

    車高調に取替え当初 様子見で 指2本分 本日、微調整 指1本分 走行中の干渉もなし 見栄えもよくなる(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 17:37 pla_chan1110さん
  • 雪が積もるので少しアゲアゲ(*´∀`)♪

    雪が積もる季節になりましたσ(^_^;) ほんのきやすめ程度に車高をアゲアゲしました(^_^)v 今までは家の出入りがギリギリの車高を・・・ 前後1センチほどですがアゲアゲしました(*´∇`*) ほとんど変わらない・・・(汗) まずはリアから(*´∇`*) 上が運転席側 下が助手席側 ここから1セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2019年11月29日 18:09 ニセおやじさん
  • 冬仕様にしましたが・・・σ(^_^;)

    今朝ほど冬仕様にしました(*´∀`*) 車高は夏仕様のまま(^_^)v その後嫁様とお買い物にお出かけ〜🚙 道中段差の度にフロントフェンダーにタイヤが当たりまくり・・・( ̄O ̄;) お買い物先の駐車場に入ろうと左折 入り口の僅かな段差でもタイヤが当たり フェンダーの樹脂モール外れました(笑) 割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月3日 17:15 ニセおやじさん
  • 車高調整

    キャンバー5度に調整したけど…車高下がってインナーズタズタ 泣 車高上げてスプリング縮めました😅 ストローク量減らして車高をあげる💦 1センチ位は上がったかな😂 ハンドリングも改善 キャンバーかけすぎには注意しないと 笑 フロントキャンバー角調整 約3度 少し戻しました。 これでダメならしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 20:01 kanon906supraさん
  • ローダウンとツラの関係

    ドレスアップのためにローダウンする方は多いですが、ローダウンによる「ツラ」の変化を語る方があまりいません。 実測すると判るのですが、 ①前後左右の数値がバラバラ ②車体の個体差あり過ぎ ③取付け精度で数値変動する ことから「人の車の結果に意味がない」ことに気がつきます。 それでも参考としては意 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年1月16日 10:10 バディ男さん
  • ファイナルコネクション車高調stealth wagonフロント5ミリダウン

    島根のチームメンバーさんの ガレージにて、 車高調のフロントを 5ミリダウンしてもらいました。 以前、フロントが低すぎて、 歩道やスロープが越えられないので、 チームメンバーさんに、 フロントのみあげてもらいましたが、 尻下がり気味になっていたので、 今回、リアを5ミリアップするとともに、 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 10:07 Taka Takaさん
  • ダウンサスをダウン

    リアがだんだん物足りなくなりましてー。 切りまーす。 残骸ー。 下がりましたー。 うん、良い感じー。 段差気を付けなきゃ✨本日もありがとうございました❗上司サマ🙏🙏🙏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 19:49 siomさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)