トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 「すぐ名刺」でオフ会用名刺作成してみましたw

    みん友の「saitoman 8000」さんとパーツの受け渡しのためにお会いしました。 ココスでお茶しながら、都内でのC-HR撮影オフ会の写真を見せて頂きます。 その時に素敵な名刺を頂いたのです。 今までもオフ会に参加しても、自分用の名刺は作成した事がなく、只頂くだけでした。 自分もこんな名刺作り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月20日 06:24 potantさん
  • デイライト点灯状態(保存用)

    先日取り付けした、デイライト類その他写真に納めました。 完全に自分用ですので参考になるような内容ではありませんので悪しからず。 光具合は実際にシーンに合わせて点灯させないと分からないですし。 まずデイライト昼間、アクセサリースイッチ1でホワイト点灯。 ボルトLEDは青のみ。 デイライトはアクセサリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月11日 00:13 かひこさん
  • TOM’S ボンネットダンパー (1)

    内容物の確認と説明書を良く読みましょう。 説明書を観ながらどの部品が何処に付くかを確認します。 ボンネット裏に有るカバーを外します。クリップで嵌っているのでクリップ外しで外します。 ちょっと硬いですが思いっ切り行っちゃってください。 外したら、周辺を脱脂してキズ防止のシートを貼り付けます。 手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月1日 20:25 ひくしおさん
  • ラゲッジネットの修理

    今まで使っていたラゲッジネットのナスカンが左の写真の様に壊れたので、右の写真の100均ショップで購入したナスカンに取替えます。 ネットから壊れたナスカンを取外し、今までと同じ取付け方でネットに取付けます。 このナスカンを車両の引っ掛け金具に取り付けると金具の径が太くて、ナスカンの外れ止めが上手く機 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月24日 00:13 赤雲母さん
  • レスキューマンⅢマグネット装着加工(2020/10/15)

    レスキューマンⅢ(レスキューハンマー&カッター)をシートレール下に設置したくて、マグネット装着加工をしてみました♪ ※作業後、鉄板にマグネット接着した画像 先ずは、セリアの超~強力マグネットを固定具に取り付けてみる! 段差がある凹みには、両面テープで隙間を埋めてみた! 細長い隙間にはマグネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月17日 19:30 jin0030haku.さん
  • 癒しのアイテム ブランコに乗ったアヒル(笑)

    黄色い車の合同ミーティングで見たリア牽引フックにぶら下がるピカチュー。 この時、ダンデ君にも付けたくにりました。 勿論、ピカチューではなくアヒルをですよ。 牽引フックを外してきて、これにオフ会で貰ったアヒルを接着剤で取り付けます。 難接着材料用の接着剤をよく練り合わせ、フックにアヒルちゃんを接着し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月3日 03:55 赤雲母さん
  • 名刺作成

    あひる隊さんの第二回全国オフに向けて、 名刺を作成しました。 昨年から、 我が家のマイナーチェンジで、 ROWENさんのフルエアロに仕様変更しましたので、 名刺もリニューアルです。 パワポで、 デザイン作成。^_^ セリアで購入した、 名刺用紙を準備。 付属のサイトで、 レイアウトします。 レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月6日 20:17 Taka Takaさん
  • Team Diamond 3周年ロゴ ナンバー隠し リア用 作成

    チームダイヤモンドが3周年のため、 ロゴを新作。 第一弾として、 ナンバー隠しを作成します。 2ミリのブラックのアクリル板を 購入します。 リア様に穴開けをします。 左側が大変ですが、 細めのドリルで、 ガンガン穴を開けていきます。 気をつけながら、 開けていきます。 左側の穴が空きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 00:13 Taka Takaさん
  • ユニバーサルエアロスタビライザーの取り付け

    写真のLEXONさんのユニバーサルエアロスタビライザーを取付けます。 商品構成は下の写真となっています。 粘着テープは貼り換え用も添付されています。 写真上から下へ順番に参照してください。 まず紙の剥離紙を剥がし 次にスタビライザーを貼り付け 余分な部分を取り除いて取付前の段取りは終了です。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月19日 06:48 赤雲母さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)