トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター Aピラー 埋め込み

    ソニックデザインのツィーター をAピラー に埋め込んでみました。 生地はアルカンターラ調で! ついでにLEDも装着! 夜は減光するので眩しくないですよw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 14:47 ロンリー☆さん
  • スピーカ移植(^^♪ポン付けの予定がT〇Y〇TAにやられた(-_-;)

    車載スピーカーをアルパイン X PREMIUM SOUNDの ハイレゾ音源にも対応モデルに 交換(^^♪ 写真フロントドア! X-180S の18cmウーハアーのみ使用 バッフルはKTX-Y180XB 専用のアルミバッフルボード使用 ※付属のネットワークとツィーターは、使用してません 純正 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月25日 13:48 ビグ0001さん
  • オーディオ イコライザー 設定

    ソニックプラスのスピーカーを装着した際、ショップ店長曰く最高の(?)イコライザー設定にしてもらいましたが、LEDリフレクター装着時、そしてステアリング外しトライ時(未だに外れず)にバッテリーのマイナス端子を外した為、その設定が消えてしまいました😰😰😰 ショップに伺うのは少々先になりそうなの ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2019年4月23日 07:41 Burdock(バーダック)さん
  • ツィーターをAピラーに埋め込んでみた件

    写真不足により全然整備手帳になって無いですが… Aピラーのツィーターを埋め込む場所にマーキングしてジグソーでおもむろに穴を開けます。 ベストな位置については諸説あるようで、私は運転席に座った状態で顎の高さになるようにしました。 と言うかこれ以上上だとエアバッグに干渉します(^^;) MDFを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月20日 03:36 暇人研究所さん
  • ヘッドユニットバッ直作業

    コネクタからピンを抜い+Bにバッテリーから直に電源ケーブルを引きます。 ジャンクションを介さず電源を入れることが可能となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 15:19 赤いネコさん
  • ドアスピーカーの取り付けと内張り加工

    ノーマルは音がこもってイマイチでした。 スピーカー固定のリベットをドリルでふっ飛ばし、スピーカーバッフルの音漏れ対策のスポンジ貼り貼りです。 ちなみに、リベットの穴を6mmに穴を広げます。スピーカーバッフルのボルトが6mmの為 錆びないようにタッチペンで塗り塗り💦 今回はALPINEのスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月23日 20:25 noracchiさん
  • ラゲッジオーディオトップパネル製作1

    材料の型取りおよび採寸 材料の切り出し 位置出しをして穴を開けます 開けた穴に合う採寸用の型を作ります。レーザー加工機とデザインソフトを使い、最終的な大きさを決定するために何個か作り仮当てしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月12日 14:10 赤いネコさん
  • t.m.f.serviceラゲッジオーディオトップパネル製作2

    オーナメント製作にあたりt.m.f.serviceのロゴもデザインしていきます。完全オリジナルを目指してますので全て製作します レーザーでt.m.f.serviceのロゴを彫刻 ウッドオイル仕上げしますが何度も染み込ませ重合作用により密度を上げます。またLEDを入れてます。 車両に載せ完成😊狙い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月13日 08:41 赤いネコさん
  • デッドニングもやりました🎵

    バーティカルアローの入れ替えで ドアをバラしたついでに スピーカーホールから 手の届く範囲しか やってなかったデッドニング処理を ドア全体に施しました。 今回はドア全体に 制震処理と吸音処理を 施しました🎵 四隅から手の甲で ドアを叩いて 制震ポイントをチェックして 施工しました🎵 (写真は施 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月22日 00:06 ひろき@兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)