トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • B.N装飾 サイドドアパネル編〜その1〜

    大きな鰹節頂きました。 新品ってちょっと緊張します 緊張するのはいっときだけで、水を垂らしたらやる気スイッチオーン しぼ取りはペーパーガケが重要です。 今回は色々と質問を頂くようになったのでおさらいとして手順を残します 自己流なので参考までに 初めは#320の耐水ペーパーで一気にシボを取っていきま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2018年4月20日 09:47 Blue noonさん
  • ドアノブを替えてみた件。

    ドアノブをシルバーにしようとして、同じ形のアクア用を入手、総計19,970円 だったが、ドアミラーカバーのクローム塗装化と合わせてこちらも再塗装。 ドア内装外します。 ドアノブとPW箇所にねじあり。 あとはクリップ止めなので慎重に外すのみ…(内圧センサーの事はあとで知りました、お勧めしません。あく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月4日 07:30 sugihiroさん
  • アウトサイドドアパネルのシボトリ

    以前はグロスブラックでラッピングしておりました。 今回はシボトリに挑戦。 209ブラックで塗装しています。 途中経過などは一切ありません…(´;Д;`) 手順としては ペーパー 400番→600番→800番でシボトリ。 サフを吹いて ペーパー800番で磨き。 シボトリ不十分な箇所があり再度シボト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年12月28日 02:10 ゆーまそん@エンビパイプさん
  • Cピラー付近の三角の樹脂パネル外し方

    雨続きで洗車出来てないのでお見苦しいですが、勘弁してくだせぇ、、、🥺 ここを塗装したい人多いと思うんで、どんな感じにくっついてるのか載せておきます笑 現在、内装パネルと同時進行で塗装中ですが、明日になりそうなのでとりあえず外し方だけ載せることにしました😅 白のクリップ2つ、黒のピン1つ、あ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月18日 00:05 パンな娘っ汰。さん
  • フェンダーモールアーチ ボディ同色化

    フェンダーモールアーチをボディ同色に塗装しました! サイドドアアウターモールに続いてボディ同色にしました(^-^) 視感的に引き締まった感じでイメージが変わりました (^ν^) 取付け前 取付け後 取付け前 フロント 取付け後 フロント 取付け前 リア 取付け後 リア

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月11日 20:20 nm3109さん
  • シボトリ塗装

    やる事ないから久しぶりにシボトリやってみました(^ ^) 手作業だと結構大変なので機材を使ってシボを(°▽°) ある程度削ったら汚れを中性洗剤で洗います DIYが流行っているのかサフが品薄(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ベースカラーに合わせてサフを選びますが下地なので今回は気にせず白サフで_| ̄|○ 塗り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月6日 18:05 Blue noonさん
  • ボディー同色フェンダーアーチモール1/2

    12ヶ月点検にDにクルマを持って行ったところ リアリフレクター光っちゃダメ 同上赤くなくっちゃダメ 運転席のSWは外せ フロントガラスに余分な物貼るな 等々 で改善するわけですが どうせリアバンパー外すならと ボディー同色フェンダーアーチモールにチャレンジです 下地にペーパーかけます#400ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:56 グラスワイルドさん
  • B.N装飾 サイドドアパネル編〜その2〜

    プラサフ吹きが完了して十分に乾燥をさせたら 本塗りの前に重要なポイントが サフェーサー後に本塗りをしても良いのですが、仕上がり具合に大きく差が出ます。 何故ならサフェーサーを触るとわかりますがペイントダストが着いているのでそれを取る作業をすると良いです 使うのは耐水ペーパー #1000 もし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年4月20日 12:26 Blue noonさん
  • Aピラー周りの樹脂パーツ塗装。

    無塗装の樹脂パーツの塗装です。 ドアミラーをブラックマイカにしているのでこちらも同色にすることにしました。 内張り剥がしをすき間に入れると簡単に外せます。 クリップ穴は水が入らないように、マスキングテープで塞いでおきます。 この部分です。 塗料関係は先に整備手帳もあげましたが、パーキングブレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月16日 12:56 potantさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)