トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールブレーキ全灯化(自力)

    ・ブレーキプラスキット ・テール4灯化キット ・テール全灯化キット と呼ばれるバックドアの部分もブレーキが点灯するハーネスキットがヒットしてますね。 一万円程します。。 今回はこれを自作してみます。 出来ました。 二股配線に整流ダイオードを組み込んだだけ。 有り合わせで十分製作可能です。 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 9
    2017年3月27日 16:56 hiro.co.spさん
  • Vulcans LEDデイライトの取付と配線引き回し

    この整備手帳は、9/25に公開した『Vulcans LEDデイライトをハイブリッド仕様に転用(https://minkara.carview.co.jp/userid/2871583/car/2644554/4975578/note.aspx)』の続編です。 前回はデイライト本体のハイブリッド仕 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年10月9日 00:00 mugenryuさん
  • テールブレーキ全灯化(自力)エコversion

    テールブレーキ全灯化(自力) 少し簡略化。 ※市販キットを批判するものではありません。 ※配線カットによりメーカー保証対象外となる可能性も? これは、私の作業の備忘録です。 整流ダイオード入りの配線を作ります。 赤線から黒線に電流が流れます。配線も短めにハンダも少なく小型化します。 整流ダイ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2017年5月12日 01:11 hiro.co.spさん
  • シーケンシャルウィンカー発生装置の製作動画あり

    今回の自作回路は「シーケンシャルウィンカー」を発生させる制御装置の製作です。 この装置の試作1号機は2017年11月に私のブログで紹介しました。 あの回路をもう少し作りやすくした版が今回の試作弐号機です。 これまでの回路設計と違うのは完全なアナログ回路で構成されています。 保安部品に使用する装置 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2019年10月14日 21:07 バディ男さん
  • ロゴカーテシランプ:オリジナルスクリーンの自力作製

    【パーツレビュー(再)】C-HR用ロゴデザインカーテシランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9547226/parts.aspx でカーテシランプのないC-HRにロゴデザインスクリーンを用いてロゴカーテシランプを取 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年12月8日 06:56 C-HR FANさん
  • 2モードフットランプ自作取付

    青のテープLEDを使ってフットランプを作りました。 ドア開でフル点灯、ポジション連動で減光点灯します。 この酔っぱらって作った緻密な回路図が全てです w 参考にされる方のため&自分への備忘録として補足しますと 1)LEDの(+)をルームランプの(+)側に、LEDの(-)を5極リレーの30(com ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年9月19日 11:59 Cool-Vさん
  • カーテシランプ点滅回路の製作動画あり

    C-HR FANさんが紹介しているトヨタ大阪共販オリジナルブランドのカーテシランプ。 値段も安く、安全性も向上することからこれからメジャーになりそうなDIYカスタムです。 取付は簡単な難易度からC-HR FANさんが実施した高難易度のやり方まですべて彼のブログに書かれていますので興味のある方はそち ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年3月18日 19:19 バディ男さん
  • モデリスタエアロLED加工取付 (電源取り出し編)

    モデリスタリアのダミーマフラーにLEDを付けるため電源を取り出します。 通常はテールランプから電源を取り出す所ですが今回はここから取り出します。 ①ラゲージスペースの底板を取り外します。 ②発泡スチロールのセンター部分を取り外します ③サイドの発泡スチロールは写真の白いネジ蓋を外すと取り外す事が出 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月2日 20:47 ヨッシー52さん
  • C-HRリアフォグ加工品取り付け

    寒冷地仕様じゃないので蓋がビス2本でとまってます。 当然ビス穴とかは共通です。 はい!付きました。 ポン付は簡単なんですが~ これから・・・ 配線を中に通さなければいけないのですが~ オイラのスペアタイヤ仕様。 発砲スチロール君たちにどいてもらって バンパー側に丁度イイ、ゴム栓が! 画像は外してあ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年2月18日 20:45 tetu88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)